二人目出産の続きです。
二人目出産はこちらから。
余裕をもって病院に入ったのが、確か1時頃だったかな。
そのときに子宮口は2.5cm開いていて、10~15分間隔の陣痛が来ていました。
が、
さて、お腹もいっぱいになったし、ちょっと寝ましょうかしらなんて思ってたのが6時頃。
とうとうきました。
あれが、あの痛さが。








母ちゃんなりの優しさだったんだろう。
でもね、
こんなんじゃ痛さなんてなくならない。
陣痛に耐えているときの顔って、すごい顔をしていると思うの。
だから私は基本布団をかぶって耐えています。
あと、腰をさすったり、肛門を押したりするのがいいって聞くけど
さすられてるところが違ったり、肛門の押し方もいろいろあるじゃない。
「おいおい、全然ちがうよ」と思っても、せっかく善意でやってくれてるのを止めるのもあれだし、
かといって、すっげぇ痛いのに見当違いのところを揉まれてもイラつくし。
だから私は一人で耐え抜きたいのです。
ほっといてほしいの。
それに揉んでもらったり、押してもらったりしてたら、逆にこっちが気使っちゃうんだよね。
「もう、いいよ、疲れたしょ」みたいな。
それで、結構意識が吹っ飛びそうなくらいの痛さなんだけど、
ちょくちょく看護師さんはくるけど、内診をしてくれない。
「え?行っちゃうの?見てよ、まじもう結構いい感じにきてるけど」って思ってるけど、パっと来て、分娩監視装置から出てくる紙を見て、パっと帰ってしまう。
「なによ、なんなのよ!」と思って、布団から顔をだし、紙をみてみたら
私の場合、綺麗に山ができてるわけね。
この目の玉飛び出しそうな痛みなのに、山が均等な間隔でできてるの。
もう限界と思って、ナースコールに手をかけたときに、看護師さんが来てくれた。
「あれ~?痛いよね?あれ~おかしいな」って紙を見る。
でしょ、そうでしょ。 もうそれいいから見て、もう見て、内診して、紙を信じないで。
「あら、全開」
本当に陣痛室から分娩室に向かうまでに、産み落とすかと思いました。
ちなみに私は人前で「いたいいいい」とか「ぎゃあああああ」とか叫ぶことはしたくないのですが
さすがに分娩台にあがって
「こ、こんなに痛かったけえええええええ」」
と叫んでしまい
「痛いわよ~」と返されました。
分娩室に入って10分で3300gの玉のような女の子が生まれました。
相変わらずちょー安産ってやつですね。
でも生んだあとに 「めちゃくちゃ痛い。もう無理だ」と母ちゃんに言ったら
「あんたなんて、たかだか1時間、2時間、痛いだけでしょ。もっと何時間も苦しんでる人いるのよ」と言われて 確かにな。
でも、でも意識吹っ飛びそうなほど痛いんだってばよ。
もう生むことはないとこのときは思っていたんだけどね。
二人目出産はこちらから。
余裕をもって病院に入ったのが、確か1時頃だったかな。
そのときに子宮口は2.5cm開いていて、10~15分間隔の陣痛が来ていました。
が、

さて、お腹もいっぱいになったし、ちょっと寝ましょうかしらなんて思ってたのが6時頃。
とうとうきました。
あれが、あの痛さが。









母ちゃんなりの優しさだったんだろう。
でもね、
こんなんじゃ痛さなんてなくならない。
陣痛に耐えているときの顔って、すごい顔をしていると思うの。
だから私は基本布団をかぶって耐えています。
あと、腰をさすったり、肛門を押したりするのがいいって聞くけど
さすられてるところが違ったり、肛門の押し方もいろいろあるじゃない。
「おいおい、全然ちがうよ」と思っても、せっかく善意でやってくれてるのを止めるのもあれだし、
かといって、すっげぇ痛いのに見当違いのところを揉まれてもイラつくし。
だから私は一人で耐え抜きたいのです。
ほっといてほしいの。
それに揉んでもらったり、押してもらったりしてたら、逆にこっちが気使っちゃうんだよね。
「もう、いいよ、疲れたしょ」みたいな。
それで、結構意識が吹っ飛びそうなくらいの痛さなんだけど、
ちょくちょく看護師さんはくるけど、内診をしてくれない。
「え?行っちゃうの?見てよ、まじもう結構いい感じにきてるけど」って思ってるけど、パっと来て、分娩監視装置から出てくる紙を見て、パっと帰ってしまう。
「なによ、なんなのよ!」と思って、布団から顔をだし、紙をみてみたら

私の場合、綺麗に山ができてるわけね。
この目の玉飛び出しそうな痛みなのに、山が均等な間隔でできてるの。

もう限界と思って、ナースコールに手をかけたときに、看護師さんが来てくれた。
「あれ~?痛いよね?あれ~おかしいな」って紙を見る。
でしょ、そうでしょ。 もうそれいいから見て、もう見て、内診して、紙を信じないで。
「あら、全開」

本当に陣痛室から分娩室に向かうまでに、産み落とすかと思いました。
ちなみに私は人前で「いたいいいい」とか「ぎゃあああああ」とか叫ぶことはしたくないのですが
さすがに分娩台にあがって
「こ、こんなに痛かったけえええええええ」」
と叫んでしまい
「痛いわよ~」と返されました。
分娩室に入って10分で3300gの玉のような女の子が生まれました。
相変わらずちょー安産ってやつですね。
でも生んだあとに 「めちゃくちゃ痛い。もう無理だ」と母ちゃんに言ったら
「あんたなんて、たかだか1時間、2時間、痛いだけでしょ。もっと何時間も苦しんでる人いるのよ」と言われて 確かにな。
でも、でも意識吹っ飛びそうなほど痛いんだってばよ。
もう生むことはないとこのときは思っていたんだけどね。

コメント