









ちゃんとたためや~~い!!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方こんにちは☆
さすがに「だっちゅーの」は古いわ。
平成生まれだったら知らないのかな?
のんちゃんはこの後、ぐちゃぐちゃに丸めてたたんでくれましたヽ(^o^)丿
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
次女のお薦め記事

「女の子の柔らかさ」

コメント
コメント一覧 (5)
小学生とかだったかな?まな板おっぱいな時代でした\( ˙▿︎˙ )/今もないけど。
★RINRIN★
ボキャブラが流行ったときですよね^^
平成生まれさんでも分かっていただけた!
だっちゅーの、何が面白いのか分からないけど、なぜかやってしまうんですよねw
そして私も谷間できませんでした・・・。今はデブなのでおっぱいじゃないところができますヽ(^o^)丿
のんちゃんの冷静なツッコミw
からの
安定のあーんぱんち(きっく)w
★RINRIN★
いや、コマネチのほうが古いしww
私もリアルコマネチ、あまり覚えてないですからねw
いや、記憶がなくなってきただけか?ひょうきん族時代ですよね?コマネチ・・・
あ、そうか、私かとちゃんケンちゃん派だったんだw
どうでもいいって?w
さすが、のんちゃんです。
流行り言葉は、ジェネレーションギャップがつきものですよね?
売り場で暇な時に、団子3兄弟の話になってスタッフの一人は次女を産んだ時、私は妊娠してる時、若いスタッフは小学生だったと…
おばちゃん二人は唖然となりました。
もう、19年前になるそうです…
★RINRIN★
団子三兄弟19年前?!まじか・・・。
長男と姪っ子がソファーで踊ってるビデオありますよ。あれは確か1才半くらいだったか。可愛い~とか思ってたなぁ~。あれから19年・・・。
でもたまにお母さんと一緒で団子三兄弟やるんですよね~。時代は繰り返されるか?
ウチの場合、だっちゅーのではなくて「がちょーん」でした。
手をわいんわいんさせて、がちょーーんって言ったときの 「???」って顔は、忘れらないです。 「おかーさんがおかしくなった」って思ったそうです。
週一くらいで、昭和のギャグの番組流してほしいです(;'∀')
★RINRIN★
がちょーーんは古いwだって谷敬ですよw(ですよね?)
私も「頭おかしくなった」と思われないように、昭和ギャグ封印しようかな・・・ヽ(^o^)丿
下二人はバカ殿大好きなんですよね。志村けんってすごいですよね~。私が子どものときから人気で、その子どもにまで人気とは・・・。
って、ノンちゃんが知っていたら怖いわ!
ハハハ!
でも面白い発想力だね。シェーとか教えてあげれば。。案外うけるかもよ!
でも、この服遊びはいいかもね。いろんな格好する発想力が育つかも!いい遊びだわ!
では、また明日楽しみにしています。
★RINRIN★
しぇーーもしようと思ったんですけどねw
今っておそ松さんの大人バージョンやってるんですよね?見たことないから分からないんだけど・・・。それでもシェーやてるのかなぁ~
あと何かいろいろやってた気がするけど、覚えてるのがこれぐらいっていう。すぐ忘れるんです、最近・・・・(ノД`)・゜・。