



トラウマ画面→「アイフォン7逝く」





バックアップ→「PCが天邪鬼の件」

まじ何なの!!
七五三なんて携帯でいっぱい撮るからって、写真屋さんでの枚数抑えたのにぃぃい。
(ノД`)・゜・。
バックアップってどれくらいの期間でとるもの?
ものすごい長いおまけ








可愛い、可愛いからの不細工。
衝撃画像だよ!!
お祈りしてるかのように、寝てたわ・・・。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして初めての方、こんにちは☆
icloudに保存すれば写真も常に保存されるじゃないって思うでしょ。
いや、そうなんだけど、icloudの容量が足りなくて、追加で買えっていうんだもん。普通は買うものなの?無料のだったら確実に容量足りないよね?ってことで、PCにバックアップとればいいやって思ってたら、これ。2カ月もしないでこうなるとは思わなかったヽ(^o^)丿
1週間に1回はバックアップすることにします。まじで。
では、また見に来てください♪
昔の記事

「山折り谷折り」

コメント
コメント一覧 (8)
auにもデーターお預かりってクラウドサービスがあるのはご存知でしたか?
auの方がiCloudよりもお預かり出来る容量が断然大きいのです。
それでも容量が足りなかったかな?
もーー😡まーちゃんものんちゃんも可愛い盛りなんだからちゃんと保存しなきゃダメじゃーん(笑)
★RINRIN★
うん、auです。
そんなお預かりサービスがあったとは、知らなかったヽ(^o^)丿
なんかコメントでもいただいてた、googleでもお預かりしてくれるんですね。
なんでみんな知ってるの?
よし、これで写真保存は完璧だぁ~
うちもauで
お預かりサービス利用中
まーAndroidだけど
入ったモノ全て行くようにしてるよ!
★RINRIN★
あら、なんでみんなそのお預かりサービスがあるの知ってるんですか?
誰から聞いた?!
え?これって普通のことなの?
googleでも無料でお預かりやってるんですね。auとgoogleどっちがいいんだろ~
Google推奨の保存方法であれば、枚数無制限で無料ですよ。
★RINRIN★
ググってきました!本当だ、そんなサービスがあったとは。
本当になんでみんなこういうこと知ってるの?
さっそくアプリダウンロードです!あざ~っす!!
何よりアプリを入れてiPhoneに直接刺せば写真が落とせてパソコンに保存するにはフラッシュドライブをパソコンに接続して移すのでカメラの中の写真は空にできるんだよ。
試しに探してみてね〜(^^)
★RINRIN★
なんかそのUSB接続みたいなやつ、Iphone買ったときに貰ったような気がする。なんだこれって放置・・・。
あれはそういう意味だったのか・・・。
昔の人だからUSBに落として、PCにっていうほうが分かりやすいんですよね、私。
ちょっと買ったときの箱出してくる!
あちきもスマホを持って2年目。。便利だなぁと最近思ってます。写真ね。。アンドロイドなので取りあえずはSDカードへ保存してますね。思い立ったときパソコンへコピーかな。
無料のクラウドとかあるけど、ようわかりません。
ガワワちゃんからおぶさいくな写真も送られてきたのはワロタ!
なんだなんだ!この大雪は?軽で初めての冬道。。走るのかなぁ?FFだし。
FFはね、今まで4駆に乗ってても9割FFで乗ってたので違和感無いけど、馬力と安定がどんなのか心配あるね。。中国の人か!
ああああ。。冬は嫌いだ!
では、また明日楽しみにしてます。
★RINRIN★
アイフォン、SDカードがないんですよね~。
あれ、ないよね?
でも皆さんのコメントでも、みんなクラウドにアップしてるのね。
いやぁ~、私もそういうの疎くて(;´・ω・)
雪ですね~。根雪にはならないですよね?
なるはずない!って思って、雪かきさぼったんだけど、なったらカチカチ雪になっちゃうよ(ノД`)・゜・。
お祈りしてるかのように手を組んで寝るのあるあるー!これ死んでるし!みたいなやつ!笑
爆笑しましたヾ(´ー`)ノ
がわわちゃんたくさん送ってくれて良かったですね。
その間スプラもはかどったようで何よりです♪
★RINRIN★
なんで胸の前で手を組んじゃうんでしょうねwあと、わきの下に手を挟めて、鳥かよ!みたいな恰好もあります。(分かりずらい)
一気に送られて、むかつきましたけどねw(送ってもらっといて・・・)
スプラまだまだはまっておりますヽ(^o^)丿
うちのがお逝きなさった時も、写真はもちろん友達の連絡先や日記がわりのカレンダーもすっかり消えて放心状態でしたもん。
あの「こんにちは」「ようこそ」の文字はトラウマだわ…
その時は「次からは絶対こまめにバックアップとる!」と鼻息荒く誓うんだけど、やっぱりめんどくさい&つい忘れるんだよね〜〜
★RINRIN★
あの「こんにちは」やばいですよねw私Itunesに繋げろ画面もトラウマです。
スケジュールとかメモとか全く使ってないので、大丈夫だったんですが、写真がね。。。
あ、携帯のスケジュール使えば、日にち忘れなくていいのか!なんか閃いた(遅すぎ?)
この記事のおかげで、auのデータお預かりサービスを知りました。それまでアドレス帳の保存のサイトかなんかだと思ってました(^^;;
おかげで今スマホにある画像全部保存する事が出来ました!助かりましたー、タイムリーな記事ありがとうございます^ ^
★RINRIN★
わ~い、一緒!!
容量大きくすれってうるさかったですよねw
いや、何この積極的セールスみたいな。
私もコメントで無料があること知って、早速アプリDLしましたヽ(^o^)丿
みんなよく知ってますよね~。どこから情報なんだ?