

次男と戦うとすぐやられる





這ってでもゲームをやりに行くっていうね。
ゲームへの熱い思い・・・(そうじゃない?)
さすが旦那の子
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方こんにちは★
去年の7月くらいに次女がアデノウィルスになって。別名プール熱っていうやつです。そのときもプールに入ってないのにプール熱って言ってたわ。今回も言うわ。冬なのにプール熱!
結構高熱が続くんだけど、3日目にしてやっと8度台まで下がって、元気になってきました。8度台で元気って・・・。大人なら起き上がれないよね。
ちなみに長女に「アデノウィルスだったわ」って言ったら「アベノミクス?」って。これ、お決まりな。
では、また見に来てください♪

コメント
コメント一覧
がんばればんばれ☆
アベノミクスwwww 母音がほぼ一緒ですね☆
こちらはもうインフルが流行り出していますー、こわいーこわーい。
買い物行って、せき込んでいる人に限ってマスクしてないのに腹が立つシーズンです。
★RINRIN★
喉と頭辛いですよね。足が痛いのは、しびれたかららしいです。子どもでもしびれるんだね☆どんな寝方してたんだよ・・・。
こっちもインフル流行りだしてるみたいです。インフルかと思ったら、アデノ。アデノ終わったらインフルになったりして・・・。ちなみに私インフルなったことありません(ドヤ)
熱と痛みでクラクラなはずなのに見ていられないのね。
そして長女ちゃんのツッコミに知性を感じるわ♡
★RINRIN★
泣いてでもやりたいみたいです。
結膜炎だから余計に涙目で。そんなにやりたいならどうぞ・・・って思うんだけど、39度あって寝なくていいの?みたいなね。
長女、アベノミクスっていう言葉は知ってたんだろうけど、内容は絶対知りません。ちなみに私も知りませんw
大事にしてくださいね。次男坊の次はノンちゃんにもうつるのかな。。子供は色んな菌をもらってくるので大変だねぇ。。
おとなしく寝てろ~!
では、また明日楽しみにしています。
★RINRIN★
そうなんですよ、のんちゃんに次くるのか?って思っちゃって。
のんちゃんなったら、やばい。今、のんちゃんいやいや期継続中なので、ちんぴら以上になりますよ、やくざだよ、もう。
インフルも流行りだしてるから、次はインフルか?!
熱があっても、のんちゃんの下手っぴ技術じゃスプラトゥーンも安心して見れないのですね!
その気持ちがわからないでもないのですが…(笑)
まーちゃん、ちゃんと寝て早く治して下さいね!
のんちゃん、技術向上に頑張ろう!
★RINRIN★
そうなんですよ、見ててイライラするのはすごく気持ち分かるw
まーちゃんの見てても、私がイライラしちゃうもん。そこ潜って!ジャンプして!とか言っちゃってるwあ、私の真似か?
今現在のまーちゃん。椅子の上で逆立ちしてます。元気です。でも8度近い熱ありますヽ(^o^)丿
ゲームがあれば痛みさえ飛ぶ(笑)
アベノミクスを知ってるのがすごいよ!
ガワワちゃん(笑)
★RINRIN★
痛みどころじゃないんでしょうね。イライラしちゃってww
そこじゃない!!とか言ってる。
アベノミクスっていう言葉は知ってるけど、内容は絶対知らないですよ、ガワワ。
そして私もどんな政策か知らないw
変な時期に流行ってるみたいです(;o;)
★RINRIN★
アデノウィルスって1年通してかかるんですね。プール熱とかいう名前あるくせにぃ。
結構熱長引きますよね。4日目にしてやっと8度近い7度まで下がりました。また上がるかな・・・。
アデノの検査はしてないんですよね~。喉の奥の粘膜とるから、すごい痛いよって言われたので、やめました。扁桃腺炎になってるのにカリカリするのは酷かなって( ^ω^ )結膜炎、扁桃腺炎、高熱と症状がアデノなのでそれでしょみたいな感じです。次インフルとかになったら泣くヽ(^o^)丿
10月にアデノ言われましたわ。下がんないんですよね〜40度とか見ちゃうともうハラハラしちゃって。
2歳で保育園通ってると、うつされ放題です。
この前は気管支炎とは言われましたが、
採血は、かわいそうだからしないけど
マイコプラズマ疑いって言われましたよ。
保育園でアデノとマイコプラズマ
両方流行ってますって手紙が来ましたよ😭
★RINRIN★
アデノは夏にかかるもんだと思ってましたよ。年中無休なんですね、あの菌。
本当熱下がらないですね~。9度台が3日続いてる。4日目にしてやっと8度近い7度台です。でも元気です。今逆立ちしてます。やめて・・・。
うちのかかりつけの病院もすぐに検査しないです。痛いから可哀想でしょみたいな。インフルはすぐ検査するんですけどね。だからアデノの検査はしてないんです。喉の奥カリカリするから痛いよとか言われて。
気管支炎可哀想><長女もよくなってたので、咳で眠れないですよね。こうやって体が丈夫になってくんですかね~。長女もしょっちゅう気管支炎やら何やらになってたけど、大人になって丈夫になりました。
熱あって会社に行けなくても、ゲームはできるんですよねぇ~。
我が家は1年中麦茶ですが、私自身は食事の時に湯のみ1杯程度飲むだけです。
私の習慣としては朝は夏でも温かいコーヒーか紅茶を飲みます。
モデルさんとか1日に2リットル水飲むとか言いますよねぇ
そんなに飲んだらトイレから出られないw
★RINRIN★
うちの旦那も熱あってしんどいのにゲームはしてる・・・。
うなりながらしてますよね。どうしても無理なときは、連絡いれてるw
私全く水分とらないので、極力とるようにしてるんだけど、全然足りてないんだろうなあ~。
あと、缶コーヒーとか、ジュースがダメなんでしょうね・・・
いや、分かってるならお茶にすれってね。
お茶、苦い・・・><