







なんか臭くてヽ(^o^)丿
おまけ

「うん!なんか臭いね!」なんて言えないでしょ。
っていうか、言われたら凹むけど。
なんか臭いヽ(^o^)丿
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
人間の匂いってありますよね。
私、長女の匂い好きなので、長女の部屋がめちゃくちゃ汚くても、入るのは苦痛じゃない。
長男の部屋は男臭いので無理ですヽ(^o^)丿
なんか臭いヽ(^o^)丿
では、また見に来てください♪

コメント
コメント一覧 (11)
★RINRIN★
そうなんですよ、今前髪伸ばして横に流してる感じなんです。
ぱっつんと横流しって本当に雰囲気変わりますよね~
17歳には見えない・・・。
長女旦那って気づいてくれたヽ(^o^)丿
旦那と髪型似てるし、眼鏡もかぶってるし、見分けつかないわと思ってニューカラーにしましたw
読み始めてから、ずーっと家にいるのが当たり前だったから「うちにおいでよ」って発言はもう、別のお家にいるんだなぁー本当にお嫁さんになったんだなぁ…って感慨深くなりました。
がわわちゃんのご主人がRINRINさんのご主人と同じに見えたのは私だけかな?(笑)
ジャージの色で区別しました(笑)
★RINRIN★
ちょくちょく帰ってきますヽ(^o^)丿
長女の旦那、髪型も眼鏡もかぶってるんですよね~
これ、見分けつかなくない?と思ってジャージの色でアピールw
どうしよう、いっそ長女旦那坊主にしちゃう?
なんかいいですね。。・゜・(ノД`)・゜・。
★RINRIN★
うん、臭いらしいですけどねヽ(^o^)丿
(↑根に持ってる)
服の匂いもそうだけど、家の匂いもありますよね~
おばーちゃんちの匂いだ~とか、学校の匂いだ~、靴屋の匂いだ~とか。
夫の部屋は、臭くて入れません。ドア開ける前に息止めて入って
窓全開にして、すぐ脱出。 そしてしばらくしてから掃除機かけていますw
自分の父の匂いより臭いwwww 若い頃はまったくにおわなかったのになぁ
結婚するとき「病めるときも健やかなるときも」って誓ったけれど
でも「匂ったときも」って誓いはたててないぞ~っていうのが本音だす(笑)
★RINRIN★
あれね、長女の旦那さんですww見分けつかね~ってね。
髪型も眼鏡もかぶってるんだよなぁ~。背だけが全然違うけど、絵じゃ分からないっていうねw
まだ旦那から加齢臭は感じないんだけど、長男はやばいですね。
若い男臭。あの匂いかぐと頭クラクラします。
そういえば、父親もそんなに臭いと思ったことなかったなぁ~
私加齢臭には強いのかもヽ(^o^)丿
って今思ったけど、自分が加齢臭漂わせてるから、人のは気づかないとか?ぎゃああ
なんか天国からの地獄にたたき落とすっていうスタイル、どこかで、見たスタイルじゃないですか?w
★RINRIN★
「くっそばばぁ」ですねw
でもこういうの結構日常茶飯事であって。
上げといて落とすは我が家ではいつもなのかな・・・。
私、下の娘に言われたら泣いちゃいますなー
小学6年の息子も臭いです。彼の匂いは無理です
男子って何故くさいんですかね。
赤ちゃんの頃はくさくなかったのに
もう無理です。彼には寄り付きません。
主人はいっつもちょっかい出して息子くさいくさいって騒いでます。主人は綺麗好きなので、自分の匂いはかなり気をつけてくれるので、おじさん臭くないです。おじさん臭も耐えられないので
主人臭い時は遠くに私います(笑)
★RINRIN★
男の子って独特なにおいしますよね~
赤ちゃんのときは、頭から米のとぎ汁の匂いしませんでした?漂白剤みたいな?
っていうか、ぶっちゃけイカ臭い(あれの匂い)
あれ?我が家の子だけか?長男も次男も、くっさ!!って思ってましたw
それが一時期なくなって、また思春期くらいになると復活する男臭・・・。
姉とか妹がいるとちょっとは緩和されますよね。
男兄弟の家には私行けませんでした。
ワイもう36になるけどいまだに↑こうなる
おとん、おかんも高齢者になって、あと何回あの懐かしい匂いに帰れるかなってしみじみします
★RINRIN★
実家の匂いってありますよね~
母ちゃんの匂いって化粧の匂いって感じがしたけど、そういえば今しないな・・・。
もうね、全然関係ないけど、イビキングさんのHN、仲間意識がすごく出ちゃうの、私。イビキングどこかで使いたいw
『長女夫婦が遊びに来た』か~
なんかいいね~(* ´ ▽ ` *)
ウチの長男と長女もママいい匂いって言って服とかクンクンしてくるよ(笑)
皆同じ柔軟剤で同じ匂いのはずだけど…笑笑
★RINRIN★
あ、長女の旦那って気づいてくれた。
髪型も眼鏡もかぶってるから、ジャージの色でアピールしてみた。
どうしよう、今後出るとき、長女の旦那坊主にしちゃう?(自分の旦那はしないw)
まゆみさんのところは「いい匂い~」って言ってくれるのね。
優しい子に育っておる。
うち「なんか臭い」ですよヽ(^o^)丿
そして、そっか。もうお家出ちゃってるんだよねぇ。。と寂しくなったり、、(笑)
旦那さんも優しそうな方でのんちゃんめっちゃ懐いてますね( *´艸`)
いつかがわわちゃんと旦那さんの結婚までの話聞かせて(読ませて)ください♡
★RINRIN★
前髪がぱっつんから横流しになっております^^
横流しにすると、すっごく大人くさくなるんですよね~
ぱっつんのときは「THE・子ども!」って感じですよね。
長女の旦那に、下二人はすごく懐いてます。長女夫妻がくると「ガワワ~」じゃなくて「旦那君!!」って飛びついていくので、長女が「なんで?」っていっつも言ってる。年の割には、若いです。結婚までか・・・。「ネタ料くれ」とか言われそうヽ(^o^)丿
耳裏の匂いとかw
匂いを嗅がされて涙目になってる旦那さんが目に浮かびますね(;・∀・)
★RIRNIN★
耳裏!!
私、ピアス年中無休でつけてるので、ピアスすごことになってますよ(やめろって?)
旦那の耳裏の匂い、全然臭くないの。
なんで?同じ匂いとか?もう慣れちゃってる?
でも、何だか落ち着くんだね。。くたいけど
ほんのりくたい加齢臭?やば!ハハハ!
何かわかるような気がします。ありますね
落ち着く匂いって。実家の匂いとか、遠くから地元に帰ってきた町の匂いも。。身近では
お母さんの匂いなんだね。ガワワちゃん、お嫁に行って改めて感じたんだなぁ。。
何か。。くたい匂いが!
では、今日の日記を見にいきます。
★RINRIN★
なんか臭いって、どんな匂いだよ!!みたいな。
みんな加齢臭、加齢臭って言うけど、私加齢臭がどんなのかよく分からなくて・・・。
若い男の子の匂いなら分かるんだけど(何か表現やばい?)
あ、ガワワがお嫁に行って思ったのが、実家のご飯って美味しかったんだってことですって!
もう自分の料理に飽き飽きしてるらしいですw