おもちゃの対象年齢ってありますよね。

「対象年齢〇才から」みたいなの。

旦那さんは、そういうの全くきにしません。


omotya1
 
会社帰りにドン・キホーテに寄ったり、ヨドバシに寄ったり。

そこで次男がお座りができ始めた、7カ月くらいに買ってきたおもちゃ。

これ。
omotya2

確か対象年齢は1才半とかそこらへんだった気がした。


このおもちゃは

omotya3

という、代物です。

それを次男が7カ月、やっとお座りが安定しだしたころに与えたわけだ。


案の定


omotya4


omotya5


omotya6


結果





omotya7


というおもちゃが、うちには結構たくさんあります。


ある日、次男(3才3カ月)がおもちゃ箱の奥から、このおもちゃを引っ張り出してきました。

omotya8


omotya9


omotya10





omotya11


親ばか?

いやでも、教えたのって7カ月で、それまで一切このおもちゃには触れてなかったんです。

これはすごいと思って。
もしかしたら、電池入れ替えたら動くんじゃないかと思って。







omotya12



対象年齢って、その通りなんだと思うんだ。


********************

いつも見に来てくださり、ありがとうございます。

そして初めての方、こんにちわ☆


対象年齢4才からというパズルを買ったんですよ(懲りずに)

パズルをしないで、ピースを袋に入れて振って遊んでます。
対象年齢になったころには、全部ピースが揃ってないということになるんだろうね。


でわ、また見にきてください♪
 










☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事
31D53333-3CB1-403C-8AD2-EC4CD5C20969
私の立ち位置