ここ最近の私の1番のストレス。
それは、朝、長女を起こすこと。
これ、ほんっとに、ほんっとにイラつくんですよ。
1回じゃまず起きない。

3回目でやっと起きる感じ。
小学校、中学校までは1回で起きれたんだから、起きれるはずなんだよね。
なのに起きない。
3回目の時点で、さっさと支度をしなければ間に合わないレベル。
いや、バスには間に合わないので、私が駅まで送って間に合うレベル。
親が起こす安心感があるのかと思ってほっといてみたこともあったんだけど・・・・。

そんな悠長なこと言ってられなくなった・・・・。
そして一昨日の朝もいつものように起こしても起きず、3回目のぶち切れそうなときに











こんなんだから、舐められるのかな・・・・。
雷が、雷がいけないんだもん(おい)
***************
いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方こんにちは。
私、家の中で見る雷は興奮するんですよね(外にいるときに鳴ると、さすがに怖い)
前世は鬼だったのかもしれない(は?)
でも、結局起きたからさ。
結果オーライってやつ?
冬になったら、交通渋滞が始まるので、いつもより3本くらい早いバスで行かなきゃいけないんです。
今でこうなのに・・・・はあ・・・・。ヾ(*´∀`*)ノ
では、また見に来てください♪
コノビーさんで「子どもたちが遊んでいる間にゆっくり…と期待して行ったキッズランドの結末」の記事を載せていただきました。
コメント
コメント一覧 (16)
同じく!
家の中から見るカミナリ、何だかワクワクしちゃいます(^^)
何ででしょうね。
あの、音のとどろきと、地鳴りと、光のコラボレーション。
自分が建物の中に居る時は、ですけどね。
朝起こすのは、一苦労ですよね…
「もう 遅刻しても知らないからね!」とほっときたい所ですが、「でも、遅刻したらしたで困るしな…」と。
1回で起きられるようになると良いですね。
我が家と家族構成が似ていて、年齢も同じくらいで勝手に親近感もっています。
我が家のばか息子が19歳なんですがちょい事情があり現在高校3年生。来年は大学入学です。こいつがほんとに起きない❗3回どころじゃないです。ひどいと1時間かけて怒鳴って叩いてつねって水かけても起きません(笑)
下の1歳の娘が泣きます。私の怒鳴り声が怖くて…なんどもほっときましたが普通に休みます。連続2日でも。もう病気じゃないかと本気で思ってます。
来年春には仕事復帰する予定なので、大学にちゃんと自分で起きて行けるのか心配です。寝坊してめんどくさくなり行かなくなり辞められたら困ります。担任の先生も心配してました(笑)
どうしたらすんなり起きてくれるのでしょうか。一時、大工の見習いをやってる時は一人で朝の5時とかでも起きてました。親方が怖かったからだと思います。だからできないわけじゃないと思ってるんですが。甘えてるんでしょうね、親にも学校にも。痛い目あってもわからないばかな子なのでほんと困ってます。
すみません、愚痴になってしまいました。
お互い起こすのがんばりましょう。
これからもブログ楽しみにしてます。
断固、起こさない。遅れても車で送らない。
親としては心配でしょうが、ガワワさん本人の責任です。
どうせ最終的には車で送ってくれるさーその方が楽だしーって思ってるんですよ。
また先生も留年するとか脅してくるけどそんなのありえないしーなんとかしてくれるってーとか思ってるんですよ。
そして自分が本当にやばいんだってところまで気づかない。周りの大人たちがなんとかしてくれると思ってる。
だからそうじゃないんだって分からせるために、まず親が変わらないとダメです。
断固、起こさない。送っていかない。娘を変えるためにはまずそこからです。
なんで喜んじゃうの?!?(笑)
ガワワちゃん、バイトで疲れてるのかな?
でも部活が無くなったから、疲労感で言えばそんな変わらないのかな?いや、仕事はやっぱ部活とは違うのか…?わからん!(笑)
でも、私も思春期の時、起きるのマジで苦手でした。私の場合は、学校ダルイ…て感情が先にたって起きれないって感じでしたけど。
進級はしてほしいですね!
低血圧じゃないのかな。。ガワワちゃん
低血圧だと寝起きが悪いってよく聞くし。。
でもねぇ。。そろそろ自覚もってしっかりしてほしいよね、親としては。。
朝は眠いもんなぁ。。
雷、好きなんだ。。女子では珍しい生き物ですねぇ。。ホーホー!
では、また明日楽しみにしてます
チェコに行くの楽しみなはずなのに。
私も高校遠くて(自転車、電車、徒歩で片道1時間以上)通学めっちゃ面倒でしたが、女子校で楽しかったし、友達に会う為に行っていました。
友達と上手くいっていないとか?
私も雷大好きです。稲妻が走ったりなんかしたら大興奮ですよねー!
こんにちは!
しぼしさんも雷好きですか!!
あの稲妻が走るところが見入っちゃいますよね。
でもちょうど外にいたときもあって(車の中だけど)さすがに、車がびりびりって
なったときは焦りました。
うぉおおって声でちゃいましたよ。(きゃではない)
最初のころは、自分で痛い目見なきゃわからんなって思ってたんですけど
そうも言ってられなくなってきて・・・。
また明日から朝地獄かと思うと憂鬱ですよ・・・。
起立性調整障害ググってみました。
だるさとかはないんですよね~。
本当にただただ朝起きれない。
気分の問題なのかなぁと。
中学のころにちゃんと起きれたのは、部活の朝練があったし、
顧問の先生がめちゃくちゃ怖かったからとか言ってました。
ママも怖いんですけどね・・・・。
やっぱり舐められてる・・。
始めまして^^
分かる!!分かりますよ!!
本当に起きない。手を引っ張って体まで起こしてるのに、気づいたらまた横になってるし。
まじムカつきますよね。
うちは次男に起こしに行ってもらってます。
「ガワワ、起きて。本当駄目だね。ばかだね~」というのを
永遠と起きるまで枕元で言ってもらいます。
でも次男も起こすの嫌がるんですよね、起きないから。
痛い目あっても分からないんですよ、うちも。
まじ病気疑いますよね・・・・。
社会人になったときに大丈夫なのかとか、もし主婦になったとしても
家族より1番先に起きれるのかとか、考えちゃいます。
明日からまた朝の戦いが始まりますね(涙)
一緒に頑張りましょう!!
実は、先生から直接注意がいってるんです。
あと7回だそうです。
遅刻、早退、欠席含めてです。
確かに送ってくれるっていう安心感はあると思います。
30歳くらいになるまで自分がやばいっていうの気が付かないんじゃないかなって
思います。
20前半までは周りから助けてもらえるけど、20後半になったら
そうもいかないでしょう。そのときに初めて気づくんじゃないかなって。
その前に、っていうか、今気づいてほしいんですけどね(涙)
同じクラスに留年してる子がいて、留年に対して全く焦ってないっていうか。
本当、朝だけは苦痛で仕方ありません(ノД`)・゜・。
だって雷が・・・・。
小学生のときに、授業中すごい雷がなってたんですよ。
稲妻もばしばし走るぐらいの。
クラスの女子どもは「きゃーきゃー」言ってたけど、私「わお、わお!」状態でした。
多分そのころから雷に興奮してたんでしょうね。
バイトで疲れてるのもあると思います。
今人が足りなくて、ほぼ休みなしです。
だからといってねぇ~。学校いけないなら、バイト減らせよって感じですけど
彼女は反対なんですよ。
私、結構朝強いんですよね(長男も)
学生のころから1番最初に起きてたぐらいなので、ガワワの気持ちがどうも
理解できなくて。
進級は絶対してもらわなきゃ!
もし、できなかったら・・・・。学費も全て自分で払ってもいます!
低血圧なのかなぁ~。
旦那さんも低血圧だけど、朝起きてる・・・。
気持ちの問題だろって思ってます、ガワワの場合は。
中学のときはちゃんと起きてたんだし。
中学より自覚がないっていうか、悪くなったっていうか。
朝だけはうちの家、めちゃくちゃ雰囲気悪いです。
私がプリプリしてるから。
あぁ、明日からまた地獄の朝が・・・・。
チェコは遅刻しようが何しようが行くと思います。
っていうかね、ガワワの「行っていい?」とか「泊まっていい?」とか
「遊んでいい?」は疑問符じゃないんですよ。
「行くから!」「泊まるから!」「遊ぶから!」の決定事項なんです。
だから疑問符で聞くなって言います。
「駄目っていったらしないのか?」って聞いたら「いや、する」って言うし。きーーー。
行くまでが面倒くさいんでしょうね。
で、本当に朝が起きれないとか。
最低6時間以上寝なきゃだめとかいってるけど、じゃあ寝ろよってね。きーーー
雷の稲妻走るところが興奮しますよね。
稲妻が雲の中で走っていったりとか、うひょーーってなります。
ガワワちゃん、ウチの長女とまっったく一緒です😭
ウチの長女、中2なのに、今、毎朝ほぼ、車で登校ですよっ😡😡😡
朝、何度も『遅刻だよっ❗家を出る時間、過ぎてるよ❗』と言っても、起きない😭
最終的に起きてきても、『歩いていって遅刻するくらいなら、休む😡』と、脅しにもならない脅しをかけてきます😭
ウチは、バイトもしてる年でもないのにぃ😭😭😭
次女に起こさせますが、次女も嫌がります😭
ホント、どうしたらいいんでしょうか❔❔
ああ、えみりーさんも朝は本当にストレスたまってしまいますよね。
本当「どうせ遅刻だからゆっくり用意するわ」とか、完璧逆切れですよね。
なぜこっちが焦らないといけないのか・・・。
車で送ってくれるから~っていう気があるんだろうけど、送らなかったら本当に
休みますもんね。そういうところ精神が図太いというか・・・。
うちは今エサをつるして起こしてます。
来月東京に行くんですよ。それで、遅刻しなかったらいいよと。
お金も今は私が管理してるので、私が駄目っていったらいけない。
なので、先週からちゃんと起きてます。
起きれるんじゃねえかよ!!っておもってます。
中2だったらエサもまだないですよね~。
くぅう、お互いお疲れ様です!