全く進まない次男(2歳9ヵ月)のトイトレ。
そこで考えました。
もしかして、自分で乗り下りできたらいけるんじゃない?
プラス、足が着いていたらいけるのかも?
そこで買ったんですよ。
自分で乗れて、足も付く補助便座を。
こんなの。
すると・・・。
あのうるうる顔をしなくなりました!
座ってくれるようになったのです!
なんだけども・・・。




0


トイトレがこんなに難しいとは思わなかった。
でもなんと、偶然にも1回だけトイレでおしっこが出たのです。
めっちゃ嬉しかったんだけど、この補助便座ね、前にしきりが付いてない分、外に漏れた。
女の子なら大丈夫なのかな。
もう少し奥に座ってくれたら大丈夫なのかもしれないけど、奥に座ると足がつかなくなるのが嫌みたい。
でも、トイレに座ってくれるだけでも確実に進歩です!
足が置ける場所、自分で上り下りできたらトイトレも順調に進んでくれるかもしれないよ。
そこで考えました。
もしかして、自分で乗り下りできたらいけるんじゃない?
プラス、足が着いていたらいけるのかも?

そこで買ったんですよ。
自分で乗れて、足も付く補助便座を。
こんなの。


すると・・・。
あのうるうる顔をしなくなりました!
座ってくれるようになったのです!
なんだけども・・・。






0




トイトレがこんなに難しいとは思わなかった。
でもなんと、偶然にも1回だけトイレでおしっこが出たのです。
めっちゃ嬉しかったんだけど、この補助便座ね、前にしきりが付いてない分、外に漏れた。

女の子なら大丈夫なのかな。
もう少し奥に座ってくれたら大丈夫なのかもしれないけど、奥に座ると足がつかなくなるのが嫌みたい。
でも、トイレに座ってくれるだけでも確実に進歩です!
足が置ける場所、自分で上り下りできたらトイトレも順調に進んでくれるかもしれないよ。
コメント