ちょっと前に、スチームクリーナーを使って、床が禿散らかしたというブログを書いたんだけど、床直しの人が来てくれました。わーぱちぱち
そこで

なんて。
私てっきり

こんな感じで

っていうぐらいだと思ってたら


すると何ということでしょう!!


まさに

ここまで奇麗になるとは、思わなかった。
けど
・
・
・
・
・
・
・
・
・

職人技、意味なし・・・。ごめん・・・。
おまけ

やりずらかっただろうなぁ・・・。ごめん。。。
***************
いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
ダイニングの下は傷がつきやすいっていうので、リビングでひいてたラグをひきました。リビングには新しいのを買ってきたんだけど、これがまあ毛が抜ける抜ける。
ペットかよ。生え変わりの時期かよ。
動物いないのに、コロコロ手放せないっていう。
やっぱり安いものはそれなりだ・・・
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
お薦め記事

「おされ人」

コメント
コメント一覧 (4)
南関東は毎日毎日雨です。リンさんのブログを励みに合羽着て自転車通勤してます。バスは雨の日渋滞で時間読めないって言う、使えなさっぷり。徒歩40分歩くか、合羽自転車か、時間読めないバスか(職場最寄りバス停から職場まで徒歩10分)さぁリンさんならどれ選びます?
★RINRIN★
すごいですよね~。
職人さんに「そういう絵の学校行ってたんすか?」って聞いたぐらい
上手でした。
雨でもバスって遅れるんですね。なんで?
こっちは雪が降ったら遅れます。
でも雨で遅れたことないなぁ~。
徒歩40分、合羽自転車、遅れるバス・・・・
どれもいやだ・・・・。
でもあえていうなら、徒歩40分かな。
いや、バスか・・・・。
ナニコレ、迷う・・・
ビフォアー、アフターが全然違う。
まーちゃんの応援も完璧でした。
★RINRIN★
さすがですよね!もうどこが禿散らかしてたのか分からないです。
最初に写真とっといてよかった~とか思いましたw
まーちゃん、最近常に上から目線なんですよね~。
誰の真似だろ・・・
なんか、子供ってそういう作業してる人見るの好きだねぇ。
そうそう、バイト帰りに、Xの紅聴きながら運転したら、上がるねぇ〜〜〜〜(´∀`*)
そういうことだったのかーー!と思いました!
★RINRIN★
本当、職人の技殺しです。
でもね、このラグひいたらね、ダイニングの下で私寝てしまうんです。
なんだこの閉鎖的空間。めっちゃ落ち着くんだけど・・・。
車の中でエックスはテンション上がりますよw
この間長距離で、長女がエックスの曲を流してくれたんです(ライブバージョン)
「きゃーーー」の歓声で、曲名当てたら「気持ち悪い」って
言われちゃいました(ノД`)・゜・。
キレイになってる!
細かい職人技ってちょっと憧れる♪
まーちゃん、上からな掛け声で(笑)
あじゃっしゃ~す!な業者さん、たまーにいますいます(笑)
★RINRIN★
職人技ですよね。
木目を書く前の状態のときでも、感動しましたもん。
めっちゃ平になってるの。
なにこれすげーーってみんなで触ってました。(邪魔しかしてない?)
まーちゃん、最近上から目線なんですよね・・・
なぜだろ。