次女が生まれてから、毎日ずーーっと一緒に遊んでいた(喧嘩していた)次男が、幼稚園に行くことになり、次女も長女のように

と、なることを予想していたんだけれども・・・

そうだった。
次女はお寝坊さんだった。
次男が出るときはまだ、夢の中だったYO
次男が登園してから30分後ぐらいに








2才児でも二度寝するんだぜ・・・。
驚き~
***************
いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして初めての方、こんにちは☆
次女は次男が幼稚園にいってもそれほど騒がず。
ちなみに長男がいないことも別に気にしている様子はなく。
バカなのかな・・・。
昨日は早く起きてきたので、一緒に次男を見送ったんだけど、騒ぎませんでした。
幼稚園あまり好きじゃないみたいです。
来年大丈夫かな・・・。
では、また見に来てください♪

コメント
コメント一覧 (4)
次男くんが居なけりゃ起きててもしょうがないってことですかねw
幼稚園に行っても、あのスペースに嵌って観てるだけですからねぇ(;・∀・)
二歳児のふて寝可愛いっすねw
★RINRIN★
私の信用全くないですよね・・・。
驚かしたり、「パパ帰ってきた!」なんて嘘ついてるからかな(ついてるのかよ)
そうか、次男がいなきゃ遊び相手いないから
寝ちゃうのかな。
でも帰ってきてそうそう喧嘩してますけどね・・・。
ちなみに次男が泣かされてます・・
2歳児で二度寝って有るんですねぇ(お勉強になりました)
そして二度寝から覚醒した時にまーちゃんがお帰りなのでしょうか?
★RINRIN★
私も4人育ててきて、2度寝した子始めてです。
子どもって起きたら覚醒早そうですけどね。
のんちゃんは起きても「ぼーー」っとしてる時間長いです。
低血圧か!!
さすがにまーちゃんが帰ってくる前には起きてます^^
一緒にお迎え行って、奇声発しながら帰宅しています。
のんちゃんの喜びの声なんでしょうか・・・
のんちゃん、ふぅーってため息ついて二度寝だなんて(笑)遊び相手いなくてつまんないかな?!
うちは幼稚園まで直接送り迎えシステムでした。朝からはお弁当だけでもヒーヒーなのに自分の身支度や化粧、面倒だった~!
下の子も連れていくしかなくて園庭で遊びだしたら帰りたがらないし、他のママと朝夕顔会わせては長話になるし。夏は暑い、虫に刺される、冬は寒い、、いま思えば地獄でした。バラバラ停留所の園バスっていいな♪
★RINRIN★
うわぁ~朝から大変・・・
掃除の時間がずれこみますね(そこ?)
うちも来週から週2日お弁当が入ります。
キャラ弁にするか、普通にするか迷うところだ・・・
ママ友って何話せばいいんですかねw
コミュ力なしだぁ~
子供かっ?
RINちゃん、今晩は!次男坊は楽しく幼稚園に通っているようで何よりです。
さてさて。。ノンちゃん。。何か悟ったか?ふて寝って感じですか
ね。ははは!
来年が入園なんですか、定位置に
収まらないでね!
では、また明日楽しみにしてます
★RINRIN★
本当、二度寝って・・・
低血圧かよ。
次男は楽しく通っています。
ちょっと風邪気味なんだけど、休まない!!って言ってるので
楽しいんだろうなあ~
いいことだ。
来年のんちゃん幼稚園です。
こっちが大変そう。
行きたがらなさそう・・・。そして棚から出てきてくれるのかな・・・。
(動物かよ・・)