




そんな我が家ののり弁は・・・

乗せるだけ~。
何層にもなっております。
そして、なんと2合!!これだけで、2合使ってるYO
大食いかよ(いや、大食いだな)
お腹空いてるとき、がっつり食べたいときにお薦めです!
これに、お中元でもらったハムを焼いて、解凍しちゃった鮭を焼いて、サラダにはレタスと味付けチャーシューを刻んだものを出したら



私、味付け一切しておりません!!
さすがだろ!!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
のり弁の海苔は、「いやいやしょっぱいだろ」って思うぐらい醤油に付けたほうが美味しいよ!
にしても一人2合、すごいよね・・・。
体重気にしないで、私も食べたい(食べれるのかよって?食べれますけど!多分)
では、また見に来てください♪

コメント
コメント一覧 (8)
納豆に子持ち昆布!!!!
想像しただけで美味しいのわかります!真似しますщ(゚Д゚щ)
★RINRIN★
納豆と子持ち昆布、最高コンビ!!
下2人には、これに鮭も散りばめました。
おいしいものパレードや~
日本人に生まれて良かったと思える味ですね。
のり弁をおかずにして飯を食えば良いんですよね?w
でもってマーちゃんとノンちゃんの元気は暑さ関係ないんですね(;・∀・)
★RINRIN★
それって、オムライスをおかずにして、米食べるって感覚ですね。
んなわけあるかい!!ww
醤油最高ですよね!でも私、基本醤油より、麺つゆのほうが使ってるかも~
子どもには暑さは関係ないみたいです。
絵では服を書いてますけど、基本マッパで遊んでます・・・
のり弁。。いいじゃな~い。
醤油は食欲も誘いますね。主婦の
手抜きご馳走でんな!
簡単で夏場の食欲増進!いいね!
賢い主婦!
では、また明日楽しみにしてます
★RINRIN★
まじ手抜きご飯です。
でも火の回りに立つのもしんどいですよね~
暑すぎません?
ちなみに昨日の夜も全然涼しくならないですよね。
まじでエアコン買おうかと思ったけど、ルーズメンバーが取り付けたころはもう涼しいよって言う言葉に非常に納得しました。
だよね~
挟むのは いろいろ工夫出来そうです。
思い出させて頂いて ありがとうございます。
★RINRIN★
うん、いろいろありますよね~
鮭とかもおいしかったです。
あとは、鰹節とかもいい!
って、作るだけでも汗だくで、もう夕飯の準備じたいしたくないぃい
考えた事なかった笑
うち、これにキムチの時あるよ
あたしはシンプルに海苔、ご飯、海苔、ご飯がいーなー
あと甘い玉子焼きと鮭だなっ
★RINRIN★
あ!キムチ!!
キムチもいいですね!!
でもあれかな?汁でちゃうかな?
卵焼きと鮭!最強じゃないですか!
卵焼きって地味に難しいですよね。
切ったり焼いたりのせたり、きちんとやってるじゃないですか〜十分です♪
私それすら面倒だったりしますもん…
解凍とかも面倒に感じる今日この頃…
ほんとにだらけてます(T_T)
のり弁美味しそう〜!重ねが細やかだし!
2合⁉と思ったけど食べだしたらきっと止まらないんですね。真似して作ってみます♪
★RINRIN★
いや、私も作るのもしんどいww
立つのがしんどい(どんだけ!!)
2合食べて、次の日の昼までお腹いっぱいだったらしいです。
海苔弁腹持ちいい!!
美味しそうなのり弁♪
その味付けならビールをがぶがぶ飲んじゃいそうです。
2合とはビックリだけど、この暑さの中、食欲があるって大事ですよね!
私も食べても太らない体が欲しいな~。
土曜日、楽しみしています。
暑くないといいですね~。
★RINRIN★
初めまして!!
ブログ見ました^^
おされブログや~
私は、空気でも太るようなきがする!
だって食べてないのに痩せないもん!
って言ったら、「絶対無意識に食べてるんだって」って言われました。
無意識に食べるて怖くないっすか?w
土曜日、楽しみですね!めっちゃ緊張・・・
ほどよい暑さを祈っときます。
半袖きれないので(二の腕やばい)
★RINRIN★
こんばんわ^^
高いですよね。子持ち昆布に、醤油ノリだもんなぁ~
野菜ばしばし食べさせます!
あ、駄目?