

なんとかやる気をださせて雪かきを・・・








去年のリベンジらしい
そして今年は成功






次女にめちゃくちゃ怒られた。
もうママは入っちゃダメだそうです・・・。
雪かきしてて!!だそうです。
( ;∀;)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして初めての方、こんにちは☆
かまくらつくるときに出る雪も結構な量で。
もぉおおお!!て思ったけど、次男次女がすっごい喜んでたからいいかヽ(^o^)丿
雪かきも2人でしたからすっごく奇麗になったんです。
2時間かけて奇麗になったの。
なのにな、なのにな、また同じくらい積もってる!!
まだ月曜なのに同じくらい積もってる!
1人で無理ヽ(^o^)丿
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他の雪かき記事

「去年のリベンジ」

コメント
コメント一覧 (6)
北海道なのに自治体の雪かき部隊が下手くそで道路の幅が1車線分狭いままの状態です。
大きい国道でも横の雪山削ってくれなくて
まあ何日かたっても削る気ないのって
状態になります。
そのうち溶けてはくるんですがまともな幅にはならずまた雪がどかっとですよ
もう今年雪 いらないです。
★RINRIN★
函館も麻痺ってますか・・・。バスの遅延すごそうですよね。
こっちも中道に入ると、車1台しか通れない状態です。どうなってるのよ、除雪!
札幌の除雪費が60億だったかな、予算。(母ちゃんが言ってた、嘘だったらごめんなさい)
なのに住宅街って入っても雪もってってくれないんですよね。家の前に除雪された雪の塊が・・・。これまじむかつく・・・。
60億の予算で融雪溝作ってほしいですわ。
雪まじもういらない・・・。
私の弟達もそうです。
いくつになっても戦いごっこ。
本当にずっとうるさいwww
もう慣れましたけどね。
★RINRIN★
おっさんの戦いごっこww
いやでも、旦那が仮面ライダーのベルトとか、ロボットとか「かっこいい、かっこいい」って言ってるので、少年の心を忘れてないんでしょうねw
普通に人が入れるくらいのかまくらが出来ちゃう。
RINRINさんざ入って入り口壊しちゃうって…
まーちゃんとのんちゃんのリアクションに大笑いしました。そして、のんちゃんの激おこにも理解しつつ私はRINRINさんの味方です(笑)
★RINRIN★
入口が狭くてw(言い訳)
昔雪まつりのかまくら作りの手伝いしたときは、かまくらの中めちゃくちゃ広かったですよ。
のんちゃんがドアを作れというので、ベビーサークルのドアを今かまくらにつけています。牢屋みたいになってる・・・。
カマクラね。、いいよね。子供たちも喜ぶわな、RINちゃん。。カマクラを壊しちゃいかんよ。怪獣のごとく破壊してる!ハハハ!
今週は、雪の日も少ないみたい。
早く春にならんかなぁ。。
では、また明日楽しみにしています。
★RINRIN★
もう雪いらないですよね。
昨日は本当に疲れた・・・。朝起きて雪積もってなかったら心底ほっとしますw
そして今私は手があがりませんヽ(^o^)丿
近所のおうちのかまくらはトトロでした。みんな気合いれてるw
昨日必死に雪かきしたのに朝外見てビックリですΣ(゚д゚lll)
このやってもやっても終わらない感…(/ _ ; )
2月は毎年ドカッと降るからまだまだ雪かきからは逃れられないですね( ;∀;)
お互いがんばりましょーヽ(;▽;)
★RINRIN★
そうだった・・・。まだ2月じゃないんだ・・・。
2月にきますよね、1回はどかっと・・・。頼むから休みの日で。
本気で融雪溝欲しいです。ここらへんで融雪溝つけてるおうちがないんですよね~。
地下水でないのかな・・・。
いやもうほんと勘弁してって思いました
うちは旦那が単身赴任だから平日だろうが休日だろうがロンリー雪かきですよ
しかも私の車しかないのに駐車場3台分あるっていうね
建て売りだから最初からそうだったんです
夏はプール置いたりできていいんだけど冬場はもうイヤになります
もう1台分の雪かきは諦めました
それでも旦那が帰って来るときのために2台分はやらねばならぬのがツラいです
★RINRIN★
それは辛い!本当ご苦労様です!!
3台分って結構ですよ!うちも3台分です・・・。本当嫌になる。
融雪溝が本当に欲しいです。買ったときは空き地がたくさんあって、すぐに雪を捨てれたんだけど、今空き地ないヽ(^o^)丿
朝起きたときに雪が積もってないと、ほっとしますよね。