57078B97-E644-4DBD-AC77-326DD734530F

1914DB09-001E-4875-8408-1670744BF013

60C61E25-2629-4A9D-814D-F9D3EB68FB19

EDE0E4F4-8B60-45BF-94A4-F0E090F1E767

BB9B7F6C-9C46-4876-96FE-370740775437

1AA06DC2-20AF-414C-809D-77C1098A144A

68300BC7-20BC-4306-A92C-3EA1DF9EC9AE

ACA2AAE0-6AEC-432D-8AAF-3D52500D903A

53F86B4C-49F8-4A85-B93F-DFBD87EC7860

01C3DA11-5059-4708-BAFD-6DB326564AB3

CEF8CECD-FDE9-40B8-9218-3ACC5990440C

D7ACA0FC-BDE9-4355-80F4-FA32F3D89E00

470D1B3C-1B8C-4FE9-B13A-4B893B843EA2

2A70E3C9-85A6-4F9C-8657-F5064A4DBC95

2218B41E-BF83-48E5-B896-7B804EE1FA5A


ただのキノコでよかったじゃん・・・。

でもなんでキノコ作ったの?っていう。

耳は持って帰ってきてましたヽ(^o^)丿


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆

シナモンって耳が大きいから、重さで取れちゃうの。
学校に持っていく前に1つ取れて、ボンドでくっつけたんです。でもやっぱり取れたみたい。しかも両方。

今どこかのコンビニでシナモンのマグカップ付きのゼリーが売ってるみたいで。
それを買っといてと言われて思い出しました。未だにシナモン大好きは健在。

ちなみにそのときの長男の自由研究は、ピカチュウの貯金箱を作りました。
ものすごい悪人面のピカチュウが出来上がったYO
私、工作下手くそなのよ・・・。(いや、子供の自由研究でしょって?)

自由研究って親手伝うよね?


では、また見に来てください♪











他のキャラクターの記事
50A4C926-54B4-46B8-A115-A9F0B24D67DC
諦める脳