でもね。最期のほうにはだいぶ慣れてきて・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
慣れすぎちゃってw
大丈夫だわ、幼稚園ヽ(^o^)丿
おまけ
ところで、のんちゃん入園にあたって、バイト時代仲良くしてた子の子供も同じ幼稚園という情報がありまして。デブになってから一度も会ってなくて。バイト時代から「おばさん」だの「シワすげー」だの
ってね。ちなみに旦那とも仲が良い(同じバイト)
実際は
つれー、つれー。
思ってるのに言われないのつれーわ。
ストレートだった子だけに余計につれーわ。
本当のデブには「デブ!」って言わないってやつだわ。
つれーわ
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
入園式も終わったし、ダイエットのモチベだだ下がりヽ(^o^)丿
ガードルも未だにこないし、メールもこないし・・・。
昔の自分を知ってる人に会うのって本当に辛い。
でも今回で分かった。みんなこれもし会ったとしても、言わないな。言えないぐらい変わってるってことだな・・・。
つれーわ。
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事
「お宮参り」
コメント
コメント一覧 (7)
がわわちゃんも出席したんですね~。
幼稚園意外に早く慣れそうで良かった(*´ω`*)
バイトの後輩君は世間に少しもまれて空気を読むようになったのか……意外とRINさんが太ってなくて何も思わなかったんじゃないかと私は思うんだけど(* ̄∇ ̄)ノ
★RINRIN★
ありがとうございます^^
世間にもまれたんでしょうね・・・。そうだよなぁ~あのときは20そこそこの大学生が、今は35だもんね・・・。年取るのって怖い・・・。
太ってないと思うでしょ、うん、みんな思うよね。それほど太ってないんじゃないの?って。
MAJIだよ。MAJIデブヽ(^o^)丿
健康診断で「肥満」と書かれます。てへ
のんちゃんよかった♪おめでとうございます!
いっそのことズバッと言ってくれればね…
なんか気を遣われてるのが分かるとそれはそれで気まずかったりね。
でもバイトくんそんな感じでもなさそうだし、うん、大丈夫!
てか、ガードルまだなんですねw
もういらんし!って感じでしょw
★RINRIN★
ありがとうございます!
そう、ズバっと言ってほしかった。自らいうのもなんだし・・・。
絶対思ってるはずw家でも言ってるはず。どうしたんだ、あれ、みたいな感じでw
ガードルまだなんです。うん、もういらないヽ(^o^)丿
ダイエットのモチベ下がったし・・・
うちの娘も幼稚園の入園式に行ってきました。
年少さんです。
年中さんと混合クラスですが、トイトレも完了していないし、話せるようになったけど、まだうまく話せない時もあるし、大丈夫かな娘…って心配してます💧
式の間は、パパの膝の上に座っていました。
約1時間ほど、よく座っていたなと感心しました。
★RINRIN★
おめでとうございます!
そして、ありがとうございます^^
年中さんと混合なんだ・・・。それちょっと心配><
1つ年違うだけでも、結構違いますもんね。
1時間半も偉い!うちの幼稚園、ものすごかったですよw
先生の話し、聞こえない、聞こえないw
もう、幼稚園のお姉さんじゃないですかぁー(嬉しくもあり寂しくもある)
ちびっこのお二人が幼稚園に行ったら日中はRINRINさんお一人様じゃないですか?
少しゆっくりできますね!(でもちょっと寂しいかな?)
★RINIRN★
ありがとうございます^^
そうなの、寂しいの。しかも時間に追われるwゆっくりしてたと思ったら、もうお迎えの時間?みたいな。
おひとり様か~。一人で回転すしでもいってくるかな(食べものかよ)
のんちゃんのふんぞり返ってる絵で笑いましたwww
慣れすぎだろwww
★RINRIN★
ありがとうございます!!
最期はふんぞりです。慣れてますwしかもちゃんとさよならの歌も歌えて。
さすが次男に教え込まれただけある。
多分、大丈夫だろうなぁ~幼稚園生活。
心配は慣れ過ぎて、ジャイアン発揮するんじゃないかと・・・。
速攻なれるから心配ないみたいね。
RInちゃんの空き時間。。一生懸命オモロいマンガを書いてや~。。期待してたっせー!
では。。昼ご飯です。
また、明日楽しみにしてます。
★RINRIN★
ありがとうです!!
行きました!幼稚園。まーちゃんいるからちょっと安心です。
朝、まーちゃんが一生懸命制服きせてましたw
ぐちゃぐちゃだったけど・・・。
空き時間ってあっというまなんですよね~
ちょっとぼーっとしてたらすぐにお迎えの時間みたいな・・・
大丈夫そうみたいですね(笑)
楽しく過ごしてくれるといいですね。
私は両親も同居してた祖母も働いていたので
保育園だったんですが
玄関で毎日号泣してたらしいです。
しかもお昼寝時間も寝なくて園内に響き渡るぐらい泣いたらしく強制帰宅というお迎えに来させられたらしい…
今はお昼寝大好きなのに!(笑)
RINさん昼間は一人だけど幼稚園って帰宅
早いですよね。
友達があっという間にお迎えだぜーって言ってました。
★RINRIN★
ありがとうです^^
そうなの!私も保育園育ちなんだけど、行きたくなくて、毎日朝寝たふりしてました。いかに休もうか考えてたなぁ~
昼寝も全然したくなかったあの頃。今では昼寝さいこーなのにね・・・。
幼稚園帰宅早いです。ぼーっとしてて、掃除してたらもう帰ってきちゃいますヽ(^o^)丿