ま、いっか(いいのか?)
そして、のん様帰宅
お弁当は
・
・
・
・
・
・
怒らないから言ってごらん的なヽ(^o^)丿
捨てたんじゃないかという思いがぬぐい切れない・・・
そしてその日の夕方、のんちゃんの担任の先生からお電話をいただき
まだ言う
のん様、先生をも使う。
でもこんなに食べれたのは初めて!
褒められて伸びるタイプなんじゃないかしら。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
もしかして私が疑うって分かってた?
いや3才児がそこまで考えないか。
褒めて、褒めて、みんなに褒められたい!!って感じかな。
さすがのん様!!
ほめちぎっときました。
ほめちぎって、ちゅっちゅしてたら「もう、いい」って言われたヽ(^o^)丿
給食は今のところ半分くらいは食べれてるみたいで。
みんなで食べるとやっぱり違うのかなぁ~。
これからどんどん食べれるものが増えることを願う!
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事
「お小遣い」
コメント
コメント一覧 (6)
うちの次女も食が細くて、家で全然食べないのに、幼稚園では残さないんですよね〜
今 小学生なったし給食大丈夫って聞いたら
無理して食べてるって言われました。
家庭訪問に先生にも食が細いと心配されて
無理しないでいいですって言われてるのに
😂本人なりに頑張ってるようです。まー無理なのは残してるようです。
★RINRIN★
昔より残しても怒られなくなりましたよね~
私の保育園時代は残したら遊べなかったです。おえおえ言いながら食べてたなぁ~・・・。
長男も小1のときに給食がいやで、給食時間が近づくとお腹くだしてました。
それがいつのまにかおかわりまでするようになって・・・。
何があるか分からないですよね~
のんちゃん、頑張りましたね😊
アンパンマン…風?(笑)のお弁当が美味しかったんでしょうね😆
我が家の子供は全員よく食べる子達で、末っ子が幼稚園の時、給食の時に炊飯器のご飯が空になって、そのことに怒っていたと先生に教えてもらいました…💦
それなのに太らないんですよ💦
今は高3、中3、小6になって、食費が大変な事になってます…
★RINRIN★
そうなんですよ。割とボリューミーに見える!
でもウィンナー1本、卵焼き2切れ、ブロッコリー1つとか、全部出したらそれほどなんですよね~。
が、それでも昔は食べれなかったんだけど、昨日も完食してきて!
「捨ててるの?」って思うぐらい奇麗に。
食べても太らない・・・。羨ましい・・・。
長男も食べない子だったんだけど小2あたりからぐんぐん食べだして、おでぶになりましたヽ(^o^)丿思いっきり横に肉ついてたよ・・・。
そして電話www
おめーの指示かーいの顔で吹いたwww
でも、あんな言われ方されたら私も電話するよ。
★RINRIN★
結構頻繁に連絡してくれます。
今日こういうことありましたよ~みたいな。
バスコースなので、先生と会わないからなのかなぁ~。
参観日が楽しみ~ヽ(^o^)丿
うちの娘、入園後初めての体重・身長測定がありました。
…3歳1ヶ月で15.5kg・97cm😅
太りすぎないように親が気をつけてあげなければ…と反省。
来月、入園後初めて手作り弁当を作らなければいけないんです💧
幼稚園で、親子遊び会という行事がありまして。
娘さん、お弁当完食できて良かったですね。
★RINRIN★
身長も大きくないですか?
女の子のほうが小さいころって成長早いですよね^^
次男のクラスも女の子のほうが背が高い子多いヽ(^o^)丿
のんちゃんは小さいです。食べないから余計に?
やっと13キロになりましたよ・・・。ガリガリガリクソンやで・・・。
親子行事かぁ~
うちももう少しで参観日があるなぁ~
楽しみヽ(^o^)丿
あと、みんなと食べると美味しいんでしょうね。周りが一生懸命食べると負けないわよ!
っと自然に美味しく食べてんだろうなぁ。。
人は褒められると伸びるのよ。。善
では、また明日楽しみにしてます。
★RINRIN★
長女が小さいとき「可愛い、可愛い」ってずっと言ってたんです。
モデルになれるんじゃね?みたいな。
「私可愛いから」とか言うようになって。
あ、これいかんってなったw褒めすぎもよくないww
ちなみに私も褒められたら伸びるかも!(何を?横に?)
のんちゃん…自分でもビックリしたんでしょうね( ;∀;)カワイイ
うちの一才半の息子も離乳食時代からあまり食べなくて、食事<遊びって感じで
今月から保育園行きだしたんですけど、毎日先生から「ごはんしか食べてません」とか「野菜はお皿の外に捨ててました」とか報告うけるたび「ですよね~(--;)」て感じです
のんちゃんも小さい頃から少食でしたか??
うちの子も三歳くらいになれば食べてくれるようになるかな~(^_^;)?
★RINIRN★
確かに離乳食からそれほど食べてなかったかも・・・
野菜はほんっとに食べませんでしたね。今まで。幼稚園に行きだしてから食べてます。
給食ってほぼ野菜じゃないですかwでも食べてるみたいなので、多分とらこさんの息子さんももう少し大きくなって、闘争心が芽生えたら食べてくれるかもヽ(^o^)丿
次男もそうだったんだけど、小さいころはほんっとに食べなくて。どうやって栄養とってるんだろ?ぐらい。今、次男めちゃくちゃ食べます・・・。
急に食べれるようになる!