















いんちょうぉおおお!!
まぁ、無理だけどさ・・
ちょっといけるかなって思ったんだけど、可能性限りなくなくなったわ・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
特別室に1回だけ入ったことがあって。
一泊2万円だったかなぁ~
みんなで泊まれる!って感じでした。
あそこだったら1日中いてもいい(すごい迷惑)
あれ?じゃあ私が5人目生んでも、もう特別室とかじゃないってこと?
なんだよもぉ~(おいおい)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
昨日の夕飯

鶏むね肉の生姜焼き
麻婆豆腐
辛旨ビビン麺
私、ノロの影響で全然食べれなくてヽ(^o^)丿
っていうか、みんなも食べれないっていうw
なんで作ったんだろ・・・
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事

コメント
コメント一覧 (11)
まさか院長が変わってるなんてΣ(゜Д゜)
でもお花くれたなんて、もしかしてセレブの病院ですかね☆
イイな~(*´ω`*)
誰も食べられないのに更に辛いものをチョイスするあたり面白いですd(⌒ー⌒)
私なら元気でも辛いもの食べられない……
仏壇にお供えかな( ;∀;)
★RINRIN★
セレブではないと思うなぁ~
普通の一般病院?でもここが最初のほうに手ぶら出産を始めたような気がする。
出産一時金プラス10万あれば(長女のときは出産一時金で間に合った)個室でご飯はレストランで食べれます!
最高かよ。
なんで刺激物選んだんでしょうねw
ノロ菌、頭までいったのかな(いつものことだって?)
ガワワちゃん。。順調なようで、何より。
つわりとかはこれからなのな?
しっかりとサポートよろしくです。マンガネタがんがん増えそうで追いつかなくなりそうね。
では、また明日楽しみにしてます。
★RINRIN★
鳥も美味しかったです。味見した程度だけどヽ(^o^)丿
我が家、鶏肉ばっかりなんですよね~
鳥って臭みがあまりないから好き!
ガワワはだいぶ悪阻も治まってきました。安定期に入ってきたので公表したみたいなヽ(^o^)丿
ノロになったときに悪阻思い出して。これが何カ月も続くとか地獄だな・・・って思いましたよ。
せめて痩せてくれよーと泣きたくなります😂
★RINRIN★
わっかる!!私も全然食欲ないのに痩せないの!
これさ、やっぱり空気でも太るんじゃない?
じゃなきゃおかしくね?(おかしくない)
私も今、41で長女が18なので、勝手に親近感抱いて楽しく読ませてもらってます。
お孫ちゃん、メッチャ楽しみですね~♪
先日、法事があり帰省した際、親戚から「ばぁちゃんに やしゃごを はよ見せたってな!」とプレッシャーかけられて、娘、固まってましたw
私、心の中で「彼氏もおらんねんから まだまだ先でっせ~」とつっこんでましたww
ガワワちゃん、お身体くれぐれもお大事になさってくださいね(о´∀`о)
★RINRIN★
こんにちは~
いつも見に来てくれて、ありがとうです^^
やしゃごってことは、うちの長女の子どもは私の母ちゃんにとってやしゃごってことか?おぉ!なんかすごい!やしゃごを沐浴するなんてすげ~(私沐浴したことないので、母ちゃんに任せます)
うちも長女は彼氏とか作らない人かと思ってましたよ。
男の子を好きっていうのあまり聞かなかったので。
なのにこれ。何が起こるか分からないっすね~w
病み上がりの食事に刺激物なんてさすがRINRINさん👍
今日ものすごく暑いけど体大事にね💞
★RINRIN★
病院名は変わってないです。
でも多分院長が会長?みたいな立場にいるような気がします。写真はあったw
4年前なのになぁ~。確かに院長おじいちゃんだったけど・・・
なんで刺激物作ったんでしょうねw
献立を変えれない柔軟性がない私w
昨日暑かったですね。今日も暑いのかぁ~。デブにはたまらんね・・
ま〜院長も人間だし、世代交代は止むなし。でも5人目産む人は最近では貴重だし、りんさんが産むとなったら特別室に入れちゃうゾ!ってなりそう。なって欲しい(๑˃̵ᴗ˂̵)
りんさん、頑張ってますね!
食事量見て、多くね?ってギョッとしたのも事実ですが、食事は量じゃなくて質でしたd( ̄  ̄)
量を減らせば良いってものでは無いです。老化を早めたり、逆に不健康になりかねないので、必要量の栄養をキチンと摂って下さいね〜。
私は量を減らした事もあり、今日迄に-5.2㎏になりましたが、栄養が足りていなくて凄い老け感を感じています〜(TT)
りんさんが、ノロから早く回復しますように!
★RINRIN★
さすがに5人の子どもはあまり近所ではいないんだけど、4人って結構私の近くにいて。
近所にもいるし、幼稚園にもいるの。
少子化どこいった?
あれ一応みんなで食べる分ですw
あ、肉がね。
他は一人分ヽ(^o^)丿
でもまったく手つかずでした~
-5キロかぁ~。すげ~
差額8000円で畳スペースついてる部屋!
(パンフ上はもっと高くてキッチン付きとかの特室も書いてあるけど使ってるの聞いたことないしたぶん使われてない)
平日昼間に産んだおかげで入院費も1万ちょいくらいで済んでラッキーでした(^皿^)
やっぱ入院した時間と出産した時間でかなり料金変わりますねw
★RINRIN★
3人目からは大部屋がなくなってみんな個室だったんです。
なので個室料金は取られてないんだけど、個室いいですよね!赤ちゃん泣いても他の人に気使わなくていいし、誰か来ても何時間でもいれる。
畳の部屋なんてあるなんて最高じゃないっすか!泊まっちゃう!
本当、時間と曜日で金額全然違いますよね!私長女のときに三が日は絶対やだって思ってたら、ちゃんと4日の日にでてきてくれました。しかも病院開いてる時間に入ったので時間外もとられずヽ(^o^)丿長女が一番お安く出産できたなぁ~
私が産まれた 病院は 産科の先生が居なくなってしまって 一人目の産んだ病院は 車で1時間から1時間半 かかります。
もちろん 二人目もそこで産みます。
検診だけでも大変です。
ノロは 大丈夫でしたか?
★RINRIN★
1時間以上かかるのは大変ですね!
陣痛きたら早めに行かなきゃですね。
私だったら車の中で生んじゃいそうだ・・・・
ノロだいぶ落ち着きましたヽ(^o^)丿
子どもたちは元気なんだけど大人二人は気持ち悪さがいまだにほんのり残ってて。
暑いのもあるのかなぁ~
いよいよ、おばあちゃんですね。
てか、のんちゃんとまーちゃんとそう年齢差ないですよねー。ガワワちゃんのおこさん。
やーでも、てことはー、ダンナさんもおじいちゃんですよねー?けっこう若めな。笑
ジジバカになるんかなー?笑
そうそう、うちのダンナ氏、割と軽め?な脳梗塞だったんですよー。
なのでー、割と元気。
話しもできるしー。ただ、左手足が麻痺ってます。
なので、もーひたすらリハビリ!!
リハビリしてー、せめて、1人で歩けるまでいってもらわなー。。。
てかりんさんのダンナさんのお父さんも脳梗塞?だったんでしたっけー?
★RINRIN★
旦那はじじバカにはならないだろうなぁ~
まだ下二人が小さいから。逆に「赤ちゃん可愛い!欲しい!」ってなりそうだよ・・・
恐ろし・・・
軽めでよかった!
義父も脳梗塞でしたよ!脳梗塞で腎臓のガンもみつかって。
首の血管も細くなってて。手術必要なんだけど、糖尿をなんとかしなきゃ手術できない状態です。
でも全てまだ初期段階だったので、普通に生活してます。
旦那様も早く回復するの願ってます!若いからリハビリ頑張れるよね!
わ~👏パフパフ~🎉
RINちゃんおばあちゃんか~(笑)
いいな~✨
私も早く孫欲しい😆
5人目、急いでがんばれ~!笑笑
ご飯頑張ってるね😉
もちょっと胃腸に優しい物にしようか💧笑笑
★RINRIN★
ありがとう~!!
5人目?いや、ないないw
でもさ、旦那がガワワの赤ちゃんみて「俺も欲しい!」とか言い出しかねないよねw
子どもか!
胃に優しいものね。本当にねw
自分、献立立てたら変えれないもので・・・・
チャレンジャーですなw
一泊二万!!
まぁ4人で泊まれば一人五千円か。。。
日替わりで誰かお金とって泊まらせれば良いのでは?w
★RINRIN★
日帰りで誰か泊まるww
いや、本人休めねぇwww
特別室じゃなかったら、普通の個室なんだけど(大部屋はない)個室でも全然いけるんですけどね。私1ヶ月くらい入院したかったもん
三食付きの掃除なし、最高かよ。