3F07983D-DA7B-47CA-96C1-3A1FC3641E92

5AB6FE1B-C050-4681-B6F2-822BD0FE6F46
当初の予算

3FC63475-3787-4EF9-9172-AA6F4407CDF3

865D0F5B-E07E-4177-A40B-ADDA0EC30D8F

AA6AA510-AB7D-4EFE-8412-1909F9A899F7

もう一生乗る覚悟で購入しましたヽ(^o^)丿

0970FB22-ACCB-46F4-833E-6C58D124A030

D7B5C231-7531-4EF2-B7E9-97EF46A1C367

C8C0FFEC-E8BF-4A43-A0D1-37EFFDDE2607

C8ABA364-D4D0-43A8-A1EE-0BD2FD596EEF

3270A6A2-5E18-4E6D-8ABF-37BC531B41C6

39186E23-216D-4B85-8A2C-2DCBD41F9709

軽からの大きい車、こえええええぇえ・・・

4年前まではエスティマのってたのに、軽の快適さに慣れちゃって、大きい車運転する自信がない。。。

ということで、まだ私運転してないですヽ(^o^)丿

おめーが「ミニバンミニバン」言ってたんじゃないのかよってね。
それな!


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆

後ろが快適すぎて、誰も助手席に座らないっていうw

10月ころに長男のところに行こうと思っているんだけど、それまでに運転、慣れさせなければ。
前に走るのはいいんだけど、駐車がね・・・


そう考えると、軽の身軽さって最高だわ。

バックモニターってどうやって見るの?
私昔の人だから、そういうハイテク技術ついていけない・・・


では、また見に来てください♪









☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事