

当初の予算



もう一生乗る覚悟で購入しましたヽ(^o^)丿






軽からの大きい車、こえええええぇえ・・・
4年前まではエスティマのってたのに、軽の快適さに慣れちゃって、大きい車運転する自信がない。。。
ということで、まだ私運転してないですヽ(^o^)丿
おめーが「ミニバンミニバン」言ってたんじゃないのかよってね。
それな!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
後ろが快適すぎて、誰も助手席に座らないっていうw
10月ころに長男のところに行こうと思っているんだけど、それまでに運転、慣れさせなければ。
前に走るのはいいんだけど、駐車がね・・・
そう考えると、軽の身軽さって最高だわ。
バックモニターってどうやって見るの?
私昔の人だから、そういうハイテク技術ついていけない・・・
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事


コメント
コメント一覧 (13)
でっかいナビも凄い!!!!!!ヤバイ!!!!
★RINRIN★
かっけーっしょーーww
今のナビってすごい大きいっすよね。プリウスの今のナビ、タブレットついてるかと思ったw
駐車に不安でしたわ。
うちは、エスクァイアでRINさんとこのより小ぶりですが、
駐車にまったく自信なかったです。
でも、バックモニターできるようになりました。
いまでは、バックモニターないと、乗れません。
新しい車、うれしさ半端ないっすね。
RINさん半端ない。←使ってみたかった。
★RINRIN★
やっぱりバックモニターすごいのかぁ~
赤、緑、青の線ってなんなの?みたいになっちゃって。
どっちにハンドル切ってるか分からなくなりそうで。でも慣れですよね~
2台分空いてるところにしか駐車できないヽ(^o^)丿
実家に帰省するときは、エスティマ。
駐車スペースが狭いから、イラっとしてしまう短気な私。
軽自動車も乗るけれど、駐車しやすいのは軽だし、運転しやすいのはエスティマだし。
…ワガママすぎる私でございます。
★RINRIN★
本当それ!駐車は軽が一番ですよね!
長距離運転するなら大きい車のほうが断然といいし・・・。
エスティマ借りて長男のところにいったとき、快適だったもんなぁ~。馬力といい、広さといい。
慣れですよね、ってまだ乗ってないヽ(^o^)丿
自分の車は軽しか買ったことないしほぼ軽しか乗った事ないという。ガソリンかかるし大きいのはエコじゃないと言う事で我が家は人数の割には軽とヴィッツしかないです。6人家族なのですがフルメンバーで出かけることがほぼないので!バックモニター自分も信じてないです。
大きく映りすぎて、ぶつけないけど
後ろ開ける前提だと わかりずらくて
いつもドア開けて目視です😂
★RINRIN★
ベルファイアは土日しか乗らないかなぁ~。みんなで出かけるときくらいにしか乗らないので、ガソリンも1ヶ月に1回くらいしか入れないだろうなぁ~。
普段は軽です。軽の身軽さやばすぎですよね。自転車かってくらい身軽w
我が家も軽だったら全員乗れないけど、全員乗るときなんてあるんだろうか・・・。
私もバックはドア開けか、窓から顔出しですw
わたしもミニバン欲しいけど運転の自信がなくて、手を出せないでいます…
ところで夕飯アップは辞めたのですか?
毎日ヨダレ垂らしながら見てたのですが笑
★RINRIN★
大丈夫!慣れですよ、慣れ!
レッツミニバン!!
って、私もまだ運転してないです。怖いし。
夕飯アップしてないときは、外食か弁当のときですヽ(^o^)丿
ってことは、金、土、日ご飯作ってないw
バックモニターね。。よくわからんなぁ。。
私の軽。。雨の日にバックするとリアワイパーが動くのにめちゃ感動した!ははは!
今の車は凄いね!
大事に乗ってや~!
では、また明日楽しみにしてます。
★RINRIN★
すげーの買っちゃったw長く乗るつもりでヽ(^o^)丿
軽のリアワイパーわっかる!!私も最初「あれ?リアワイパー動かしちゃった?」とか思って、オフにしたりしてたwワイパー動いてると、後ろもうごくなんて!今の車てすげーー
車って高いよね。去年軽買ったけど200万越えたし!
駐車場はなるべく遠くに止めるべしよ(  ̄▽ ̄)
★RINRIN★
本当、今の車っていろいろなもの装備してますよね!
いろいろなところいじくって怒られてもいやだし・・・。
駐車場は2台分空いてるところじゃなきゃ、止めないところにします・・・。
軽もスライドドアとか、カスタムだったら余裕で200超えますよね~
でも税金とか車検とか燃費とか考えると、断然軽だ。
うちも同じ車種の一個古いの乗ってます。大きい車、まったくの慣れですよ✨
全然平気で駐車できます。今や軽でもバックモニターないと怖くてバックできません。
後ろの座席、ホントに快適ですよね。長時間乗ってても足上げられるからダルくならない!
ぜひ、運転チャレンジしてみてください!
★RINRIN★
言ってた!同じ車に乗ってるママ友さんが「軽でもバックモニター欲しくなる」って。
慣れってすごいねぇ~
って、未だに運転してませんw10月までしなさそうだぜ・・・
私の実家の車は日産車で、バックモニターというかアラウンドビューモニターがあります。
これは車両を上から見た状態が映るので、バックだけよりかなり良いです。どうやって360度映してるのか?
最終的に教習基本の自分なりの目印〜が大事ですな。
しかし、なかなかすごい車ですな。コンパクトしか乗ったことないから、そういうのも乗りたいです(居住地域が細道が多いから無理)
★RINRIN★
こんにちは☆
アラウンドビューモニター、CMでやってたやつだ。
あれ、もうどっちハンドル切っていいか分からなくなりそうだ・・。でもそれも慣れなんだろうなぁ~
信じていいんだろうか・・・。
細道だったら、大きい車厳しすぎますね。曲がらねぇ!!とかなりそう。
トラックとかどうしてるんですかね?
旦那さんに特訓してもらって、ぜひ大きいのをかっこよく乗ってください♡
RINRINさんならできるー☆
★RINRIN★
そうなんですよ。近場なら軽で十分だけど、長距離で軽はきつい。
車ぶっ壊れるんじゃないかって思っちゃう。煙でちゃう?みたいな。
もう少ししたら車高調いれるので、ちょっとダウンするんですよ。ブイブイ言わせます。旦那が。。。。(年を考えろってねw)
私は軽ワゴン系を中古で探してたのですが、スライドドアの軽って人気あるので中古でも値段下がらないんですよね(o_o)
それに気づいて新車で購入しましたww
恐らくあと3週間くらいで納車になります!
新型スペーシアです!子ども乗せるの楽そうだし楽しみ(o^^o)
★RINRIN★
今って軽の需要がすごく高いから、値段も下がらないし、高い値段で売れるって聞いたことあるなぁ~。
やっぱりスライドドアのほうがいいですよね!私もスライドドアにすればよかった・・・。
納車って楽しみですよね~。
最初だけめちゃくちゃ奇麗に乗ってたな。。私。今すごいことになってる、軽・・・。
バックモニター見ながら当てるのはなかなか難しい気がするけど感覚掴むまで難しいのかな……?
我が家はよく車当てられます(。´Д⊂)運転、気を付けて下さいね~( ;∀;)
★RINRIN★
障害物があったら「ぴーぴー」音なるんだけど、それもまた焦りそうで。
いや、大丈夫だから行かせて!とか思っちゃいそう。
慣れですよね~。ってまだ乗ってないんだヽ(^o^)丿全然慣れないw
駐車は青のラインが現ハンドからバックして走っていくラインですよ(^^)
ただ最初からモニター頼りでバックするとモニターのない車に乗る場面であたふたしますので、
あくまでも死角の安全確認と幅寄せ目安にしといた方がいいですよ。
繁華街の狭い駐車場は
隣や斜め向かいの車のサイズ次第で出れなくなる危険があるので遠くても少し広い場所に停めるのをお勧めしますw
★RINRIN★
青い線にそってバックしていけば大丈夫って感じですか?
エスティマとかならすいすい駐車できたんだけど、ベルファイアちょっと大きいですよね?
あぁ不安でしかない・・・
駐車は遠くでも2台分空いてるところに止めることにします。
って、まだ1回も運転してませんヽ(^o^)丿