







おそろしい漫画だ・・・
ちん〇とお友達になっちゃったよ・・・
子どもが好きなワードがたくさんのおぼっちゃま君
いろいろな意味ですごいぜ・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
絵では伏字にしなかったけど、規制にひっかからないかドキドキ★
でも昔は普通にテレビで流してたんだからすごいよね~
幼稚園でこんなこといったら、おぼっちゃま君しらないお母さん世代なんてたくさんいうだろうし。
「え?この子どうしたの?」ってならないか心配なので、「ちん〇とは友達になれない!」って言っておきます(そうじゃない)
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事

「パジャマの意味とは」

コメント
コメント一覧 (19)
あの子変だから、クラスを変えろ…とかって。
子供たちには、観せられないマンガだよ💧
でも、旦那を教育しなきゃ。゚(゚´ω`゚)゚。
時々、子供の前で「き◯◯ま」って言ってるから、旦那を引っ叩きそうになった…。
でも、おぼっちゃまくん…懐かしい。
弟と観た気がする。
★RINRIN★
昔って結構こういう漫画ありましたよね~
まいっちんぐまちこ先生とか。普通にヌードw
でも何も言われなかったなぁw
今ってもしかしてスカートめくりとかも苦情くるレベルですかね?
もーやだーなんて言ってた日が懐かしいw
クレヨンしんちゃんもかなり言われてたけど、おぼっちゃま君に比べたらまだまだ大人しい方かもしれませんね
かーめ持ちかーね持ちいただきもち!
歩く身代金だもんね
友達になりたいけど、ともだちん○はイヤだなぁ
★RINRIN★
クレヨンしんちゃんも言われてましたね。お尻だしてたねぇ~
でもおぼっちゃま君のほうがすごかったw
いいなけつ~とかねwちなみに私、おぼっちゃま君のエンディングテーマ、必ずカラオケで歌います。ムーンな気持ちはオンセチ~って。大好きじゃねえかよってねw
抑えていてコミックス版は
もっと酷いというかウンコばっかりです笑
★RINRIN★
あ、そうなんだw
おぼっちゃま君ってコロコロコミックでしたっけ?
漫画はたまにしか読んでなかったなぁ~
あのおとうちゃまとレロレロするのがどうしても好きになれなかった(ならなくていいって?)
でも、本当昔のテレビってすごいですよね!
昔のバラエティとかも、おっ〇いとか完全に出てましたもんね。笑
志村けん様の番組とか…笑
★RINRIN★
バカ殿も確かにお風呂シーンとかありましたよねw
瞳ばあちゃんなんておっぱい垂れてるしねw
今でも笑えるけど、子どもに見せたいかって言ったらう~んなんですよね~
でも私たちそういうの見て育ってきてるしね~なんでも規制していいものなのか悩むところですよね~
歩く身代金ですよね♪( ´▽`)
LINEスタンプも持ってます。ちゃま語超使ってましたwww
★RINRIN★
ちゃま語ありましたねw
おぼっちゃま君は男子に人気でしたね~。クラスの男の子がともだちん〇~ってやってたもん。
私、そんなに見てないんだけど、おぼっちゃま君のエンディングの歌、カラオケで歌います(見てるじゃねぇかよってね)
でもさらに上を行くのがまことちゃん🤟🏻😆
ぐわし‼︎ RINさんまだお若いから知らないかな⁈😆 さすがにテレビ放映はなかったけど映画にはなったね!
昔からしたら、クレヨンしんちゃんなんてかわいいもんだよなぁ😆
★RINRIN★
まことちゃんは見たことないんですよね~
鼻水垂れてませんでしたっけ?
私そういう水系(鼻水とかよだれとか)が苦手でw
だからおぼっちゃま君のおとうちゃまとのディープキス、うっわぁああってドン引きでしたよw見てたけどw
すぐ使っちゃいそうです おしりあい〜〜 でしたっけ?
おしりたんていさんもちょっと微妙ですけどね〜〜内容が下品じゃないからいいのかな
子どもっておしりとか大好きですよね〜〜
★RINRIN★
おしりあい~もあるし、いいなけつ~もありますねw
おしりもちんちんもうんこも大好きですねw
のんちゃんが「ちんちんぽこ」って言ったときは、あぁああ・・・ってなりました。
おぼっちゃまくん、懐かしいです〜( ^ω^ )
小学生の頃観てました!
確かびんぼっちゃまの家が、奥に細長い家だった記憶があります笑
★RINRIN★
こんにちは~
そうだそうだ、兄弟多くて平屋でしたよねw
びんぼっちゃまも衝撃的だったよなぁ~
大人になって見ると、違う意味で笑えるかもw
いまだクレしん、バカ殿は意見分かれますよね。そこに、おぼっちゃま君ブッ込んだら…うちの幼稚園は退園騒動だな笑笑!
★RINRIN★
退園騒動www
やばい、それはやばい!20代のお母さんだったらおぼっちゃま君知らないのかなぁ~
ちょっと今度聞いてみよう、おぼっちゃま君知ってる?って。
「ともだちん〇知ってる?」はやめとくw
小さい頃見てたんですが、母が眉を潜めてました。今では流石にお下品なのは理解できますけど。
見るのを禁止されそうにもなりましたけど。
されたんだったかな?
忘れましたが。
その後放映されていた「南国少年パプワくん」も、こんなの見るんじゃないって怒ってました。でもおぼっちゃまくんより、内容がかなり安全でしたよ。キワモノでしたけど。
我が家は無事でした~。
停電が金曜夜10時前後までありましたが。
自家発電装置持ってるお家が羨ましくなりました。
そして当日はスマホのポータブル充電器が無かったもので、探し回ったんですが見つからず。金曜朝にコンビニで車でできるタイプのを偶然見つけて買いました。
緊急で避難所や市役所まで充電しにいったりしましたよ。
我が家の台所IHではなく、ガスだったんですが生きていて、お陰でご食事はなんとかなりました。おまけに土鍋でご飯を炊く事にしてるので白米もしっかり食べれました。
RINRINさん&ご家族が無事で良かったです~。
★RINRIN★
いずみんさんは旦那と同じくらいですかね?
私パプワ君見たことないんです。でも歌は歌えるよ「うんばぼんばんば呼んでる~」でしたっけ?旦那が見てたけど、おぼっちゃま君系なんだwもっと可愛いやつかと思ってましたw
地震大変でしたね><
実家も2日くらい停電で。隣のおうちが発電機持ってて、実家の家にも電気くれてたらしくて。冷蔵庫は確保できてたみたいです。ありがたい。
こういうときって本当助け合い精神ですよね~みんなが優しくて泣きそうになりましたヽ(^o^)丿
いずみんさん家族も無事でなにより!よかった!
地震はどうですか?
幼稚園でち〇こはうちの娘達の出た幼稚園では親が呼ばれますね。
今になって言われるのがクレヨンしんちゃんを何故見せてくれなかったのかと言われること。
幼稚園でお尻を出されても困るしその当時子供に見せてはいけない番組の1つでした。
女の子がお尻を出したらまずいと勝手に判断し見せませんでした。
今はち〇こよりう〇こと言う娘達です。
★RINRIN★
こんにちは☆
地震だいぶ落ち着いたけど、1週間は気をつけろと言われてますよね。
子どもたちは幼稚園休ませてます(自主登園なので)
お店もまだ全然商品がないので、断食にはもってこいですねw(ポジティブ)
クレヨンしんちゃんも今ではお尻だしませんもんねぇ~
ぶりぶりざえもんどこいった?!
お坊ちゃま君ね。。聞いたことはあるけど見たことないかなぁ。。
では、また明日楽しみにしてます。
★RINRIN★
おっちゃんのちん〇とは・・・お友達に・・・な・れ・・・
うん、なろう!(なるのかい)
おぼっちゃま君、Amazonプライムでやってるのでぜひ!
しょもーなーーって笑えますw
いゃ〜参ったっす! 停電の時母(独居)がトイレ行くのに暗闇で転んで恥骨にひびいった。 介助しても家から出す事困難で救急車の世話になったよ。 車椅子じゃないと移動出来ないし、トイレも無理で紙パンツ。
明日かかりつけの病院行って入院させてもらわなきゃ私死んじゃう!
日曜当番医は、タイミング悪くて震災で怪我人とかが優先で手術必要な人しか入れない。
やっぱかかりつけの病院って大切ですね。
てかさ、夫も今年2月にトラックのキャビンから落ちて恥骨にひびいったのよ。
私は腰の骨ずれたし半月板炎症してるし下半身ボロボロ。お祓い行こか( ノД`)…
★RINRIN★
パタリロも見たことないんですよね~
奇面組系ですかね?
恥骨痛そう><
もうお祓い行こう!ケガの年になってるぅぅ!
ケガして「ああ、健康って素晴らしいな」って思いますよね。
私も毎年骨折してたので、ケガの辛さ分かります。恥骨・・・きゅーーーってなるよ・・・
RINRINさん 元気そうでなによりです‼︎‼︎
懐かしぃ〜(゚∀゚)
今思うとすんごくくだらないコト^_^;
なのにこの時代はくだらないコトでも
笑えたよね( ̄∇ ̄)
でも……子どもに言われたら
((((;゚Д゚)))))))_:(´ཀ`」 ∠):
そんな友達はいらないってなるかも(笑)
★RINRIN★
今見ても、くっだらねぇえって違う意味で笑えますよw
っていうか、懐かしい!って思った。
歌も歌えるっていう。どんだけ見てたんだ。
でも私当時はあまり好きじゃなかったんですよね~
よだれとか鼻水とか汚いって思ってて。でも歌歌えるってことは見てたんだわw
歌、それです~。でもおぼっちゃまくん系かと言われたら、そうでもないかな?あれはズバ抜けてるんで。
コロコロみたいな小学生向けじゃないけど、ジャンプ系でもない。
ん~、ちょっと変わってる感じです。
魔法陣グルグルしってたら、分かると思うんですがあんな感じです。シュールなギャグと、言うか。キャラがキワモノですが、下品じゃないです。
旦那に、これを気に自家発電装置買いましょ♥️って言ってます。
お母様たちも無事で良かったです~。
★RINRIN★
パプワ君のほうがずば抜けてるんだw
やっべ、ちょー見たくなってきたヽ(^o^)丿
魔法人グルグル知らない・・・。旦那知ってるかな、聞いてみようw
自家発電あったらいいですよね!ソーラーとかもどうなんだろう。
調べてみる!
おぼっちゃまくんのほうがズバ抜けてます。
いろんな意味で!
パプワくんはシュールでブラックです。
今、おぼっちゃまくんは見たいなとか思いませんが、パプワくんはもう一回みたいです。
★RINRIN★
あんなほんわかな絵でおぼっちゃま君よりずば抜けてるのかと思ったら、おぼっちゃま君がずば抜けてるのねwだよね~。
パプワ君ってターザン?ノーパンみたいな?
友達になろうとちんこを分けちゃうと
本格的にヤバイ人になっちゃう(; ・`д・´)
★RINRIN★
ゆるい時代でした。
まいっちんぐまちこ先生とかおっぱい普通に出てましたからね。
っつうか、小学生がおっぱい触ってるっていう。しかも先生に。
まいっちんぐ~じゃねえよっつって。
ゆるい時代だわw
パプワくんは、もう20年位前の事なんで、内容は詳しく覚えてませんが、南方の島に迷いこんだイケメン青年(少年?)シンタローと、島にもともと住んでるただ1人の人間パプワくん愉快な仲間たちとの、山有り谷有りの、はちゃめちゃマンガだったとおもいます。
島に住んでる少年がパプワくんです。
★RINRIN★
パプワ君すっごい見たくなってきたw
絵は分かるんだ。ちびっ子がパプワ君でその隣に眉毛くっきりがイケメン君なんだ。
イケメン・・・?
Amazonプライムにあるか調べてみようw
アニメは今だとわりと有名処の声優さんがでてるのでおすすめです❗
アニメみたら、次はぜひマンガを見てください❗
私はマンガが読みたくなりました。
★RINRIN★
漫画読んだら、テレビのほうがつまらなくなりますよね~
ワンピースがテレビで見てもつまらんなぁって思うの。
やっぱり漫画だよね~