
焼肉→「はじけちゃって」





・
・
・
・
・
・






まじ本音。
ついつい本音が出てしまったヽ(^o^)丿
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
長女に「お腹痛くならなかった?」って聞いたら、長男が焼いてくれてたみたいで。
ちなみに長男、焼肉屋でバイトしてるヽ(^o^)丿
旦那以外はみんな元気だったので(私二日酔いだけど)、どんだけ肉焼くの待ちきれなかったんだみたいなw
いやぁ~私がなったら、本当お尻死ぬ。よかった(本音)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
昨日のご飯

お好み焼き
ちくわとピーマンの春雨炒め
エビいっぱい入れたんだけど、旦那のだけエビ全然入ってないっていうヽ(^o^)丿
「具なし?」とか言われた。
では、また見に来てください♪

コメント
コメント一覧 (9)
頑丈かよ(泣)
RINRINさんの本音 分かる(笑)
子ども達だと心配だもんね( ̄▽ ̄)
★RINRIN★
頑丈かよ!!w
私絶対骨折ってる、それw
そういえば、ずいぶんと骨折してないなぁ~(いやいや普通しない)
では、お大事に。。また、明日
★RINRIN★
次の日には復活してました^^
食あたりだったんだろうなぁ~
私だったらお尻爆発するけど、痩せるかなw
上っ面だけでも心配しなきゃだわ!
ガワワちゃんだったら大変でしたね。
RINさんもなったら家回らなくなるし……
やっぱ旦那ちゃん犠牲が妥当かと。
お好み焼き&ライス!期待裏切らないねぇ( ^ω^ )
★RINRIN★
そうなの!私がなったら掃除だれするの?みたいなね~
旦那でよかったw
いや、よくないヽ(^o^)丿
安定の炭水化物炭水化物
でも私は米食べてないよ!偉い!
おぉ、旦那さんつら( ;∀;)
そしてのんちゃんいつもの覗きw
においとか平気なんだろうかw
つられて吐きそうw
てか今ならわたし旦那さんに代わってさしあげたい。上から下から全部出しきって、体内リセットしたい…でも実際そうなったら本当にツラいんですよね…早くよくなりますよう、お大事に( ;∀;)
★RINRIN★
次の日には元気でした^^
食あたりだったんだろうなぁ~
私、吐くのは抵抗ないんですよね。つわりで慣れたヽ(^o^)丿
でも慣れてない人は辛そうでした。私もこれ、痩せるんじゃね?とか思ったw
でもお尻多分もたない( ;∀;)
のんちゃん心配してたみたいです、一応。
1人で騒いでましたもんw「パパやばい、パパやばい」って。
出川か。
たしかに、子や長女さんが当たらんでよかった。
ここは一家の長が身を挺して犠牲になったんですな。
とはいえ、生焼けの線はありえるかも。
豚トロ系ならしっかりだし、いくら牛肉でもしっかり焼かないとヤバイかも
★RINRIN★
こんにちは~
だね、大黒柱が家族を守ってくれたってことでw
っていうか、自分で焼いて食べてたんだけどね。
多分ホルモンあたりが生だったのかなぁ~って。
妊婦ゲボ とか 辛いし 赤子心配だしね。
旦那さん 病院連れて行きましょう。
★RINRIN★
今長女、後期つわりきてるみたいです。
ゲボゲボしてる~。可哀想に。
旦那次の日には元気でした~
よっぽどのことがない限り病院に行ってくれない・・・( ;∀;)
いやでも本当ガワワちゃんじゃなくて良かった!
赤子お腹にいるのに当たったら大変だ!
旦那ちゃん、復活しましたか?
★RINRIN★
次の日には元気になってました~
ホルモンあたりが生焼けだったのかなw
妊娠後期の下痢はきついですよね~
陣痛?腹痛?ってなるもん。
食中毒なんですかね?
お腹下すとお尻までダメになりますね確かに。
でもガワワちゃんでなくて良かったです。
妊娠中だと何かと大変ですからね。
しかし何が原因だったのでしょうか?
★RINRIN★
ホルモンあたりが生焼けだったんですかねw
次の日には元気になってましたよ~
私は本当にお尻がやばいので、1日に何十回もトイレいけない。
もう腸出てちゃうw
私は妊娠初期に下痢して張り止めの薬飲んでた事ありますよ!
下痢だから腸だし子宮は関係ないけど、念の為って感じで内服してました(o_o)
確かに下痢で腸が動き過ぎてお腹ちょっと張ってたな〜って(^^;)
関係ないけど私はこの後も妊娠中下痢する事が多かったですw便秘になりやすいって言うのにそっちは全然心配なかったです(^_^;)
★RINRIN★
便秘も下痢もどっちも辛い><
私は便秘だったので、下剤処方してもらってました^^
出産っていつくるか分からないじゃないですか。前の日に下剤飲んで、ピーピーで出産に挑んだこともあったな・・・。ごめんね助産師さん・・・