
長女入院→「何もできなくて」

出産→「貴重な体験」









次男骨折→「蘇るあの時期」

痛くないのかい!!ってなった。
病は気からってうまいこと言ったもんだ・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
みんなから「折れてる、折れてる」って言われてその気になっちゃったのかな。
いや、折れてなくてよかったんだけど。
沐浴は母ちゃん担当だから、どうしようかと思ったよ(私沐浴したことない)
年寄り焦らすとよくないね。
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他の母ちゃんの記事

「母親の弁当」

コメント
コメント一覧 (13)
骨折してなくて本当に良かったです!
病は気からって、よく言ったなと思います👍
私も、沐浴は実家の父母に甘えっぱでした😅
父母に頼めない日なんか.....3人がかりでケンカしながら入れました(笑)
今は普通にお風呂出来るから楽になりました〜
★RINRIN★
寝ぼけてたのかなんなのか・・・
もう朝電話しないことにします・・・。
本当折れてなくてよかった。
沐浴は母ちゃん担当なんですよね~昔から。
孫5人入れてるので、お手の物です。まさかひ孫まで沐浴するとは思ってなかっただろうなぁw
RINRIN
が
しました
骨折じゃなくてよかったですね✨
沐浴、ばあちゃん元気なうちにガワワちゃん習っておいたほうがいいですよ!
だってのんちゃんが子供産む時や、ガーコちゃんが産む時にRINさんあてにならないんですよね(笑)
慣れると意外と大丈夫なもんです。
★RINRIN★
本当折れてなくてよかったですヽ(^o^)丿
そうだった。ずっと母ちゃんがいるもんだと思ってた。
そうだよね、のんちゃん、ガー子ちゃんだっていつかは生むときがくる。
そのとき私できないヽ(^o^)丿
今回ちょっと習おうかな・・・
RINRIN
が
しました
調子悪かったのに病院ついた途端安心感から何の為に行ったのか分からない位どこも何ともなくなったり薬貰っただけで飲みもしてないのに症状出なくなったり……
しかしベットからジャンプとか、お母さんお若い☆
★RINRIN★
みんなが「折れてる折れてる」言ってたから、洗脳されちゃった?
ちょうどまーちゃんも同じ感じで追ってたから余計にかなぁ~
でも折れてなくて本当によかった。
母ちゃん70代なんですけどね・・・
毎日チャリで我が家にきてますw
RINRIN
が
しました
折れてなくてよかったですね~
うちの母もそうですけどばばぁって時々身体能力以上のことしちゃうんですよね~(笑)
沐浴ってなれるまでこわいですよね~でもやってみて~可愛いですよ~!
がんばって~!(笑)
★RINRIN★
本当に折れてなくてよかった。
ジャンプって。70代がジャンプってw
沐浴今回習うかな・・・
次はのんちゃんだもんな・・・
RINRIN
が
しました
沐浴は私自分でやっていました~(;・∀・) 最初の一週間は父がやってくれて
あとはもう自分でやりたくてやりたくて(笑)
耳を押さえるのだけコツをつかめば簡単ですし、なにしろ可愛いので
一度くらいやってみてください♡
★RINRIN★
本当折れてなくてよかったです。
お父さんが沐浴!えら~い。
ベビーバスって小さいから、母ちゃんの短い腕が一番フィットするっていう。
私も短いからフィットするかもしれない・・・。練習します!
RINRIN
が
しました
みんな心待ちにしてたってことですよね
でも何ともなくて何より
昨日の日記で肺呼吸で赤ちゃんになるってあったけど、うちの長男、赤くなくて青ちゃんだったんですよ
無理やり泣かせたけど、結局酸素足りなくて保育器行きになったんですよね
今は普通に元気だけど、そういえば肺呼吸ができてなかったからだっけなーってさっき思い出しました
ガーコちゃんは今ごろガワワちゃんと寝てるかしら?
いいなぁ新生児ちゃん♪
★RINRIN★
いや、本当にねw70代がジャンプってw
折れてなくてよかったですヽ(^o^)丿
うちの姉も真っ青でうまれてきて、逆さにされてばんばん叩かれたみたいです。
泣かなかったみたいで。
がー子ちゃんはすぐ泣きました。泣き声聞くと安心しますね~
がー子ちゃんはよくうんちをする子みたいです。えらいw
RINRIN
が
しました
でもホント気をつけた方がいいですよー。
うちの祖母(90歳)も、掘りごたつから、立ち上がろうとして、何かに滑って、フラついて、手の置き場がなく、障子だったかな?にバーン!!って手を付いたみたいで、それで骨折しました。
まーリンさんママンは、まだまだ若いと思うけど、油断すると、ヤバイですからねー。
ホントお気をつけて!!
★RINRIN★
いや、うちの母ちゃんも気づけばもう70代。
よく折れてなかったと思います。ひざはめっちゃ青くなってましたけどねw
なんでジャンプしたのか・・・
もう朝電話しないw
RINRIN
が
しました
『病は気から』。。これを真剣に研究している病院の先生がおります。気持ちは大事!
何でもなくて何よりです。お年寄りはちょっと転んだだけでもポキッといくからね。
気を付けて!ガーコちゃんは元気かな?ふふふ。。楽しみだね。。
では、また明日。
★RINRIN★
私も絶対折れたと思ってた。
母ちゃん骨強いわ・・・
でももう朝電話するのやめますw
RINRIN
が
しました
でもベッドからはよく落ちてるらしい…
実は私、沐浴出来るんっすよ!
保育士ではないのですが資格持ってるんです。
親戚で赤子が産まれると呼ばれることあります。
この前も1日預かって風呂からオムツ替えからやっていいバイト代になりました(笑)←代金はいただくというww
RINさんも頑張ってー!
あ、立ち会い出産て旦那さん以外も出来るの?
★RINRIN★
2段抜かしwやべぇ、パワフル!私ができないわ・・・
沐浴怖くてね・・・。でもこれから私の出番がくるよね。
次はのんちゃんだもんなぁ~
習っときますw
立ち合いは長女が指名した人ならいいんじゃないかなぁ~?
この人は駄目です!って言われなかったよ^^
RINRIN
が
しました
きっと、曽孫の沐浴を担当できちゃう曽祖母ちゃんなんてそんな居ないし、気のせいで良かった(^^)
★RINRIN★
孫5人沐浴担当してますからね~
ベビーバスの小ささに腕がぴったりはまるのが母ちゃんなんですよ。短いから。
って、私もはまると思うけど(短いからヽ(^o^)丿)
ひ孫までするとは思わなかっただろうなぁ~
RINRIN
が
しました
よっぽど嬉しかったんですかね?
怪我しなくて本当に良かったですね。
ガワワちゃんの赤ちゃん見せてあげたいですよね。
私もそうなんですが風邪も流行ってきていますからそっちもご注意ください。
喉と鼻水だけでしたが昨日の晩から咳も出てきちゃいました。
あいにく咳止めを処方してもらってないので治るのか不安ですが頑張って治します。
赤ちゃんの名前決まったのですか?
楽しみですねぇ
★RINRIN★
骨折れてなくて本当よかったです。
風邪はやってきてますね~。次男次女が咳しだしてます。
長女も風邪ひいちゃってますね。
赤ちゃんの名前はお腹の中にいるときから決まってました~
みんなもうその名前で呼んでます^^
RINRIN
が
しました
骨折して入院しちゃったら 曽孫の沐浴
誰するの?って
ばあちゃん元気ですね?
自分 沐浴するのに結構きつかったですよ
長男3880gだったんで、腱鞘炎なるわ
背中バキバキでおっぱいあげて
産後1番痩せてましたよ〜〜
赤ちゃんといえど沐浴なかなかしんどいですよ。
昼間のライブドアのお知らせRinさんの顔でしたよね?すぐ押しちゃいましたよw
★RINRIN★
いや、長男君でかい!!うちの次男でさえ3600で生むのしんどかった。
でないでない、頭。
ベビーバスって小さいから、母ちゃんの短い腕が一番フィットするんですよね~。
って私もフィットするんだけどね(短い)
ライブドアさんに取り上げてもらってありがたい。
アクセスやばいことになってたもんw
RINRIN
が
しました
なんともなくて良かったぁ。
いや、気の持ちよう!わかる気がする!
えーちゃんも不安だったんでしょうね。
赤ちゃんも無事生まれ、えーちゃんの骨も無事!
赤飯炊かなきゃ!笑笑
てかrinさん沐浴したことないんですか?
なぜに?笑
★RINRIN★
本当何もなくてよかったですヽ(^o^)丿
沐浴したことないの。ほら1ヶ月は水仕事するなって言われません?
次男のときは沐浴だけしてもらって、あとの家事はしてたけど、長男長女のときは1ヶ月育児しかしてなかったなぁ~
RINRIN
が
しました