





ってね。
足りてるしって。
母親と赤ちゃんのリズムっていうものがあるんだっっつうのって思ってた。
私は自分の子どもには「おっぱい」という言葉を言わないと決めてたんだ・・・・
そして現在



言ってる言ってる~~~!!(ジミーちゃん風に)
いや、なんだこれ、意味もなく言っちゃうんだけど・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
母ちゃんも何も考えずに言ってたんだろうなって今になって分かりました。
言うもん。普通に言ってた。赤ちゃん=おっぱいになってる~
私、変なところにこだわってて、おっぱいあげる時間は3時間間隔って決めてたんですよね。
だから「おっぱい」と言われるだけでイラーーときてた。
長女がどう思ってるかしらないけど、気をつけよう。
では、また見に来てください♪
他のおっぱいの記事

「指しゃぶり」

コメント
コメント一覧 (21)
私も初めて出産して実家に帰っていた頃泣くだけで母におっぱい足りないんじゃないかと散々言われましたね。
上着を捲ればおっぱいポロンと出てあげることは可能です。
でも乳首大きいととか窒息しそうとか色々言ってくると初めての事で頭いっぱいなのにガヤガヤ言われるとそれだけで喪失感に襲われ病院で貰った粉ミルクを与えてお腹いっぱいにしてました。
あんなに出ていた母乳も萎み搾乳器で搾りすぎてしまったせいか今は垂れ下がって干し柿のような乳になりました。
だから私も言いません。
おっぱいとは…
★RINRIN★
乳首関係は人に言われたらいやですよね~
何気ない言葉、悪気はないんですけどね。生まればかりだとそういう言葉でもイラっときちゃいますよね~
うちはおっぱいげぼーって吐いた時に「飲ませすぎでしょ」って言われて、いや、どっちよ!!って思いましたw
RINRIN
が
しました
新生児なら特になんでもあげたくなっちゃいますよね😄
★RINRIN★
可愛い!
あとうちの母ちゃん、なんでもなめさせようとするんですよね・・・。
ものすごいこれもストレスになってたので、ガー子ちゃんは私が死守します。
RINRIN
が
しました
赤ちゃん泣いたら、『お腹空いたの?』って聞いてた!笑
ストレスで母乳止まることもありますもんねぇ。
自分がされて嫌だったことをちゃんと覚えていて、自分はやらないように気をつけようとする、rinさんのそういうところ大好きです(^-^)
優しさ、バンザイ!笑
★RINRIN★
いえい!褒められたヽ(^o^)丿
褒められて伸びるタイプw(自分でいうなってね)
ストレス結構たまるんですよね、親の言葉って。
しかもうちの母ちゃんなんでも舐めさせようとするんですよ(食べものね)
ぺろってするだけじゃんとか言うけど、そのペロが大人の何十倍なんだよ!って言ってもダメで。これもかなりのストレスだったなぁ~
ガー子ちゃんは私が死守します。
RINRIN
が
しました
私はいくらでもあげれるほどおっぱいは出なかったし、ミルクにするとお腹空いて泣いてるのに3時間空けなきゃいけないのが辛かったのでおっぱいと言って出るのは羨ましいです。
私もRINさんと違いますがおっぱいという言葉が負担でした。
ガワワちゃんはいっぱい出るならドリンクバーおっぱいも出来て羨ましいです。
★RINIRN★
そうか、ミルクだと3時間なのか。
私母乳もそうだと思ってたw(何人育ててるのよってね)
本当歩くドリンクバーみたいになりますね。次女は最後だから好きなだけ飲ませてあげようと思ってて。1歳くらいには喉乾いたら自分で服めくって飲んでましたよ・・・
しかも立ち飲み。おっさんか。
RINRIN
が
しました
私は出産直後からピューピューおっぱいが出てすぐに張るので、一時間半しか経ってなくてもフェッと鳴き始めたら即おっぱいって感じでした😅1ヵ月検診で1.5㎏も増えたよ💦💦でも歩き始めたらすぐにスリムになりましたが😉おっぱいがいっぱい出るなら好きなだけあげたらいいと思いますよ
★RINRIN★
ありがとうございますヽ(^o^)丿
うちも長男が1カ月検診で一人だけ5キロいってたw
歩き始めたら痩せたけど、高校卒業するまではぽっちゃりだったなぁ~
ガワワはありがたいことに、おっぱいびゅーびゅーでるらしいので、乳首が切れてても頑張ってますw
RINRIN
が
しました
私も授乳時間・何分授乳したかをアプリで管理してました。
今考えると神経質すぎるけど新生児はほにゃほにゃで不安で神経質になっちゃうんですよね。
母乳なら泣いたらパクーでいいらしいですね🤗
★RINRIN★
私も時計とにらめっこしてましたよ。まだ3時間たってない!とか思って。
ひたすら抱っこして歩いてましたw
新生児はね、どうしても神経質になっちゃうよね。
具合悪いの?とかね。
しかも初めての育児はストレスたまりますよね~。発散できるようにしてあげなきゃ。
RINRIN
が
しました
私は義母に『おっぱい出よるとね⁉️』とずっと言われてました…。産んで退院するまでずっと…退院してからもずっと…毎回体重計る訳じゃないから知らねーよ💢って思ってましたけど、旦那には私の気持ち理解されずに切れられ…出産クライシスになってましたよ😢唯一実母だけが理解者でした😢今二人目妊娠中で…またあんな思いするのかと思うと…早くあちらに逝ってしまえとすら…思います。産後は精神的に不安定です。お母さんだけは味方で居て欲しいです😊
★RINRIN★
実母から言われるのと、義母から言われるのだと、ストレスも倍だろうなぁ~
私も最初の義母のとき、離乳食始まったばかりでいちご食べさせられて。
しかもつぶつぶ歯でとったんやで。それを「はい」って。
ぶっ倒れるかと思いましたよ。でもそのときの旦那は別にいいじゃんって。
殺意芽生えるよね!
今の義母は何もいわず、泣いたら「赤ちゃんは泣くのが仕事だもんね~」なので助かってます。ゆかまるさんもどこかでストレス発散できますように!
RINRIN
が
しました
わかるw
まわりがおっぱい以外にもあれやこれや言うし、ほんとちょっとした一言がイラッとする時期でした!言う方は特に悪意もないしほんとなにげない一言なのにね。
RINRINさんが自分の体験をもとに自分の行いをふりかえって我が子にはそんな思いをさせぬよう気をつけるとことか、お母さんのその時の気持ちも理解できるという気づきとか、なんかもろもろツーンときましたよヽ(´ー`)ノ
素敵なばあば間違いなし♪
★RINRIN★
いえい!褒められた!
今ね「ばーちゃんだよー」っていうか「RINちゃんだよー」っていうか迷ってて。
ばーちゃんさすがに抵抗あってねw
でも自分のことRINちゃんっていうのも抵抗あって・・・
結局「ママだよ~」になって長女に怒られてる・・・
あ、ストレスか、これもw
RINRIN
が
しました
そっか言う側はそんなに意識していないんですね!
でも生んだばかりの母親って神経ピリピリしてなんか野性っぽい状態ですからいちいちイラっときますよね💦
私のお友達は義理母さんが田舎から2週間泊まりで産後の世話をしにきてくれたけど、それがストレスでおっぱい出なくなりましたよ・・・帰ったら出始めたから不思議です。 おっぱいはお母さんがリラックスしてると出るもんなんですね♪ ガワワさんは、楽しいお母さんがいるから大丈夫ですね♪
★RINRIN★
産後はガルガル期だからね~
今ってネット時代だからいろいろ育児に関すること書いてるしね~
昔とは違うんだよ!ってそういうストレスもあると思うんだ。
1年もたてば穏やかになると思うんだけど、それまではみんな気を使ってあげてほしいっすね。
RINRIN
が
しました
★RINRIN★
そうなの。全部自分のせいみたいにとれちゃうんですよね。
は?こっちが悪いの?みたいな。
おっぱいおっぱいはあまり言わないようにします。
でもつい口からでる・・・
そろそろガーコちゃんも寝てるばかりじゃなくて覚醒してきたみたいで。
これからが大変だろうなぁ~
RINRIN
が
しました
おっぱい大好きなもので、抱っこすれば催促。
周囲も、泣けばおっぱいあげなよ~。
たわいもない一言にも思っても、ムカムカしちゃいます。
★RINRIN★
ね~。
おっぱいあげなよ~からの「まだおっぱい飲んでるの~?」になって、どっちだよ!みたいなね。考えなしにいってるんだけど、こっちはすごいストレスなんだよ!ってなるんですよね~。気をつけよ・・・
RINRIN
が
しました
娘は、えーだってさっき飲んだしーって言ってな(笑)病院から指導された通りに時間守って〜おっぱいあげたら3時間あけて~起きなかったら〜わざわざ起こしてまで...(夏だったので、熱中症?にならないよーにとの事で)
あまりのストイックさに、こちらが大変でした(笑)
★RINRIN★
娘さんの気持ち分かるw
3時間おきばっちり守ってた、私。泣いたら抱っこして歩いて。
でも母乳っていつ飲ませてもいいんだね。
じゃあ眠たいときも母乳なの?ってなっちゃって。抱っこしてあやつのはいつ?って私なっちゃうw
RINRIN
が
しました
ちょっとした事で落ち込んだり、神経ピリピリになってた💦
おっぱいと言えば、私はよく出たから乳腺炎が辛かったーー(ToT)
おっぱいカチコチに張って、熱が出て…
昨日の補足ですが…
釈由美子はCMじゃなくて広告塔?(言い方悪いかな💦)みたいな感じ(^^;
CMは最近、KinKi Kidsがやってる!
RINRINさん余りテレビ見ないんだったよね?
★RINRIN★
私も乳腺炎になる寸前だったなぁ~
かっちかちだよね、おっぱい。ロケットみたいに飛んでくんじゃないかって(飛んでかない)
キャベツ貼って寝てましたよ。朝起きたらウサギ小屋みたいになってたw
そうなの、テレビ全然みないの。
釈由美子ってまたテレビに出てきたんだ~くらいの感覚w
RINRIN
が
しました
しゃぶり付けば泣き止むのかね?
お父さんは興奮するけどね。。なんね?
ガーコちゃんはすくすくと育っているようで何よりですわ!ガワワちゃんは?ガーコちゃん、中心になるから。。旦那君はほっぱらかされてないかな?
浮気されないように、RInちゃんチェックしてや!ははは!
では、また明日!
★RINRIN★
ガワワも若いのですくすく元に戻ってます(体型だ)
早い・・・
妊娠中の浮気とこの時期の浮気、許すまじ・・・
いや、浮気はいつやられても許さないけど、この時期は倍ですよ。
誰の子ども24時間休みなくみてるんだっつってね。
私、この時期にがー君が浮気したら戻ってこいって言っちゃうかも。
RINRIN
が
しました
自分が抱っこすると泣いて、母(赤ちゃんからするとばーちゃん)が抱っこすると泣き止む。おっぱいの時しか必要とされてない気がして辛かったですねぇ…今考えると、赤ちゃんはお腹すいてるのか眠たいのかも分かってないから、寝かしつけて抱っこしても私がおっぱいの匂いするから、おっぱいタイムかと思ってたのに、全然飲ませてくれない!って泣いてたんですよねぇ笑
割り切って、私は乳吸わせるマシーンだと自分に言い聞かせてました笑
★RINRIN★
確かに匂いってあるかも。
母ちゃんが抱いたら泣き止んでたもんなぁ~
ガーコちゃんも私が抱いたら泣き止んでた。おっぱいの匂いってあるんだね~
RINRIN
が
しました
おっぱい足りないんじゃないか?
オムツ濡れてるんじゃないか?
↑実家に帰省していましたが、かなりイライラしました。
長女がデベソだったのですが、叔母に10円玉を貼っておいた方がいいと言われましたが、無視しましたよ꒰๑˃̴̥̥́ ㅂ˂̴̑๑꒱
子育てをしっかりしたんだろうけど、今と昔は違うんだ!!!と心の中でつぶやきました。
帰省時に会う叔母は、細かいことを言っていたので、1番イライラしました。
ホント、黙っていて欲しいと…💧
★RINRIN★
実母より叔母とか義母とかに言われるほうがイラつき倍ですよね。
何言ってんの?こいつ?ってなるもんね~
私は無言のほほえみ天使になっておきますw
RINRIN
が
しました
おっぱいとかストレスすぎて、突発性難聴になったりしてミルクにせざる得ない状況だったので😱でも、育児ってやってみないとなにストレスになるかわからないもんですよねー。
★RINRIN★
みんな生まれたばかりのときはストレスたまりますよね~
しゃべれない子と24時間一緒。なんで泣いてるかも分からなくて、不安になるし。
大人がいるだけで安心だったけど、そこにぎゃーぎゃー言う人がいるとダメだよね。
私はサポートに徹します!聞かれるまで何も言わないぞ!
RINRIN
が
しました
ただ、母からしたら母乳は時間あけなくて良いから楽そうなイメージだったそうです。
確かに泣けばとりあえず咥えさせてたww
それよりなにより、あの最初のビーチクの血豆!あれが一番きつかった(>_<)吸われる恐怖!全てのお母さんと赤ちゃんのそばに、頼れる大人がもう1人いてくれたら楽なのになー。
★RINRIN★
あれね!乳首1カ月やばいよね!傷口を噛まれるんだから。おっぱいあげるときに母乳パットからぺりぺりとるのも痛い。せーのって言わなきゃあげれないのね。足の指きゅーーってなるし。それが今のガワワですw昨日「こえええええ」って言いながら上げてました。足の指痛くて丸くなってたw分かるぅぅうう
RINRIN
が
しました
自分の場合誰もいなかったので産後の手伝いしてくれるのが‥ やっと次男の時に私の母が
退職しておりましたのでお手伝い要員に配属していただいて助けていただきました。
おっぱいはなんぼでも オッケーな教えだったので泣けばおっぱいすわして
足りなかったらミルク足す。
ミルクは三時間おきでしたが
胃に負担かかると産科で言われてたので
ただ ばばちゃんフライングしてました。
産休明けすぐ仕事してたので
昼間のお世話ばばちゃんでした
あとちょっとなんだけど〜の
五分とか十分とか あげてくれてたみたいです
仕事終わっって帰ってきて
ちょっと早かったけど〜
飲ましたって‼️
実の母なので まあいっかと私も気を使わず
ゆるい育児でしたw
すっかり子どもたちは、ばばっ子で
ばばちゃん、今は東京の姉のお手伝い行ってるので早く帰って来て〜と
私が嘆いてますw
★RINRIN★
うちの子たちも婆ちゃん大好き。
でもミルク育児したことないので、哺乳瓶もってないっていうw
だから母ちゃんも孫にミルク飲ませたことないんだ~5人もいるのにねw
ガーコちゃんも多分母乳で足りるだろうなぁ~
RINRIN
が
しました
私も言われました‼︎
わざわざ飛行機に乗って見に来た母方祖母に
「おっぱい、出とらんとじゃなかとね?」
「足りんと可哀想かとね〜」と、授乳の度に毎回
明け方4時の授乳にも起きてきて、ミルクを作る私に、
「おっぱいが出れば楽かとにね〜」と…
もう怒りMAXで
「そんなんわかっとるわ〜‼︎」
と言い返したら、実母に
「おばあちゃんになんてこと言うの‼︎」と怒られました
オマエはオレの味方をしろよ、と思いました
このクソババアは次の日も赤子が泣いたら
「出ん乳でも吸わせとけ〜」って
実の祖母ですが、二度と顔も見たくない程嫌いになりました
遠距離だから見なくていいんだけどね
★RINRIN★
ありがとうございます!!
そこは母ちゃん、婆ちゃんしかるところだよね。
うちの母ちゃんがそんな「足りないんじゃない?」とか「吸わせずらそうね」とかなんて言ったもんなら、怒りますよ、私。
「母親ストレスためさせてどうすんの?!」みたいな。
長女はばーちゃん大好きだから、そんなこと言われたら怒りより泣きそう。
みんな自分の育児のとき、言われていやだったことどうして言うんでしょうね~(昔は言われなかったのかな・・・)
RINRIN
が
しました
毎日楽しみにしています。
コメント読んで推理。
おばあちゃんたち、みんな忘れちゃうんじゃないかな。
言われていやだったこと。
RINさんはお若いし、のんちゃんまだ小さくて記憶が鮮明なのではないかと思いました(^^)
私は孫がうまれたら(まだまだ先だと思う)すべて忘れていろいろ言いそうだから気をつけなくちゃ。
★RINRIN★
お久しぶりです^^
いつも見てくれて感謝!!
なるほどね、おばあちゃんになって忘れたか・・・
確かに私4年前までおっぱいあげてたわwまだまだつい最近だったw
そりゃあ覚えてるよね~
のんちゃんのとき、めちゃくちゃ言ってたりしてね、私w
RINRIN
が
しました