













自動洗浄使って、衝撃の事実知った。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
自動洗浄不評すぎて。
1日で切ったよね・・・
っていうか、ずっと自動洗浄って勝手に内部を洗ってくれるもんだと思ってた。
流れるほうか~(バカ)
あ、旦那に試してみるの忘れてた。
やってみよ(また文句言われるかな・・)
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事

コメント
コメント一覧 (15)
友達のうちで 用を足したあと 流し忘れるという暴挙に。
仲のいい友達のうちでよかった。
子供のトイトレで自動洗浄を切ったら
家族中が流し忘れるという事態にもおちいりました。
自動洗浄に慣れすぎるのも
問題ですわ。
関係ないですが 子供のトイトレがすすみません。
便器に座りたがりません。
いやーん。
★RINRIN★
なるほど!そういうことがあるのか。
確かに慣れたらやばいかもですね。
うん、切っとこう。
トイトレ、うちも全然進まなかったですよ~
3才は超えてたwでも友達に「小学生になるまでにとれればいいじゃん」とか言われて、まあそうかとか思ったんだw
RINRIN
が
しました
てか、そんなのデパートとかでしか見たことない😆💦 ちなみに私もガワワんと一緒😆💦
だって座ったままでふけなくない⁇
みんな座って拭いてんの⁇ すげー😃✨
★RINRIN★
いや、ちょっとびっくり。
みんな立って拭いてるの?
普通に座って拭いてた!
RINRIN
が
しました
自動洗浄に慣れると
他で用を足した時に流し忘れるという
事態になるから考え物だよね
★RINRIN★
慣れるって聞いて、確かにそうかもって。
子どもが友達の家でそれやったらやばいよねw
切っとく!
RINRIN
が
しました
ところで座ってふく。。?想像した。。おまた開いて正面から手を入れるの?
わいも中腰で後ろに手を回してふく。。
では、また。
★RINRIN★
そういうの読まない人w
っていうか、家の説明書があって、めっちゃ分厚いのね。
読めるか!ってなった。
そう正面から後ろに拭くんです。それが普通だと思ってた。
私多分お尻から吹いたら、タコさんが暴れるからそれできないんじゃないかと思ったw
RINRIN
が
しました
★RINRIN★
中腰多いんだね!
長女におかしいおかしいって言ってたけど、普通だったとわ。。。
RINRIN
が
しました
最近のは、さらに自動で蓋の開閉が行われるとか。
閉めて流すことにより、バイキンがトイレ内に拡散するのを防ぐとか。
あと驚いたのは、高速のSAの洗面台がなんと!自動で水が出るのは当たり前ですが、さらに自動で石鹸水が出てきて、さらにさらに!!!手前にはジェットタオル機能まで!!!!
進化してますな。
★RINRIN★
あれ、ヴォーカルのおうちが自動開閉だったような・・・
ありますよね、洗剤、水、乾かすの同じところでできるやつ。
すごいですよね~
RINRIN
が
しました
中腰です 笑笑
よそで子供が流し忘れをしない為、うちも切ってますよ~!
そういう行動って、身についちゃいますよね。
★RINRIN★
確かにそうだなって。
長し忘れそうですね!やっぱり切っとく!
RINRIN
が
しました
私は立ってから(笑)
だから自動洗浄は6秒後に設定してます!
(初め2秒で間に合わなかった💦)
★RINRIN★
うん、座ってふいてた。それが普通だと思ってたw
秒数設定もできるのね!我が家もできるんだろうか・・・
長女が「めっちゃ焦って拭いた」とか言って、うけたw
RINRIN
が
しました
★RINRIN★
そうだったのね。結構半々なのかな、立つのと座るのw
RINRIN
が
しました
と思ったら みなさん座ったままなの?そこに驚き、、、
うちは 流す習慣がつかなくなって
子どもたちがよそで流さなくなると困るので
あえて自動洗浄は切ってます〜
★RINRIN★
座ったまま拭いてた。正面から後ろに。
確かに流し忘れそうだから、うちも切っておくことにします!
RINRIN
が
しました
えー、まーちゃんやのんちゃん、ガワワちゃん、自動洗浄体験したことないのかなー?外出先とかー。
たまーにあるよねー。イオンとか?
イオン無かったかな。。。
★RINRIN★
こんばんわ~
長女は経験したことあるんじゃないかな。
でも次男次女は確かに初かも。
お店であまりトイレ行かないかも~
RINRIN
が
しました
座った状態で拭いてから中腰で拭かないとお尻は拭けない…
なので途中で流れます
なので自動洗浄は便利だけどたまに困ります(笑)
★RINRIN★
めっちゃ焦って拭いたみたいです。
そうか、結構中腰の人多いんですね。
っていうか、座ってふくほうが稀とか?
RINRIN
が
しました
うちのは立って流れるまで6秒or15秒に設定できるよ!
中腰でお尻拭く人のためなのかなw
でも15秒は長すぎて…(もっと拭けってこと?)
だからって流れる前にトイレ出るのも不安だし…
で、うちも不評で結局使ってないw
★RINRIN★
そんな秒数設定できるんだ!
でも立って拭く人がいるから、秒数設定してるのか・・・
確かに「ねぇ、立って拭いてる?座ってる?」なんて今まで聞いたことないよねw
RINRIN
が
しました
座ったまま拭きづらい…
★RINRIN★
中腰かあ~。そうか、中腰多いんですねw
「ベースって立つ?座る?」なんて聞いたことないもんねw
結構みんな立ってるのかなw
RINRIN
が
しました