DC776899-763E-40C9-B7AB-FA706A790007
札幌の小学生だったら、宿泊学習は滝野のはず!
私も小5の宿泊研修は滝野でした。
それぐらい有名な滝野のキャンプ場!
クマ出没のため、閉鎖してたんだけど、やっとOPENしました。(クマどこいった?)

835F3F08-8A3A-4CE3-800E-B963904BE006
覚えてないのかい!覚えてないわ!30年以上前だぞ!

そんな感じで始まった3回目のキャンプ 
今回は旦那懇願のかまぼこテントを出動(初設置)

422AB584-ACC3-4FA3-B6DA-FDD28F537552

9F2002D1-3E89-4B3D-8FF0-CCE603242469

2F29DDD2-A973-4EB3-97FB-6FE2691C1F48

EF5ADCB9-9688-4C55-B70F-3E5B8008AD10

E785F612-B75D-49D7-84C2-57CFFB2EE5D9

まじで付属のペグだめ。
別でペグ買う必要あると思う。
ちなみにまだ手が痛い・・・

私たちが止まったところは、フリーテントサイト

636D3C00-E983-480B-BE2B-658E634A0A25

B608B52D-AC43-4D3E-9408-352FC8DEBFED

こじんまりとしたところなので、子どもをほっといても大丈夫な感じで、最高でした。

そして今北海道はとても暑い。
5AD2970C-4DF0-48D4-82FD-50EC05962777

とりあえず1枚だけ持ってくかって。使わないだろうけどって。

E3ADC5F5-A815-4101-AA62-EBE390C2D682
北海道なめてたわ。42年間北海道にいるのに、なめくさってたわ。
夜は涼しくなる北海道。ここ連日の熱帯夜で忘れてた。
さっむ!夜、さっぶ!

日中暑くても、毛布は必要だということを学んだ
RINRINは1つ賢くなった。

さ~て今週の忘れ物は~?

C9C606E6-11E0-4D76-BF0F-F5F319F7D05E

ACA448E9-63A6-4500-AF93-B4A6C3089195

何か絶対忘れるマン
今回は鍋でしたヽ(^o^)丿

ただ、滝野はレンタル品が充実してるので、鍋510円で借りれたよ^^助かった。

あ、あと塩コショウも忘れたので「素材の味を楽しんで」って言ったら「ブラジル産の鶏肉の素材?」って言われたよ♪
ブラジルのみなさ~~~ん、鶏肉美味しかったよ~

ということで、今回は滝野に行ってきました!
3回キャンプ行ってるけど、子どもたちの中で1番面白かったそうです。
さすが予約とれないだけあるわ・・・


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆

食器は割れるし、忘れ物は多いし、ペグはクソだし、寒いしだったんだけど、かまぼこテントの快適さにそれすら忘れるぐらい快適キャンプでした。
かまぼこテント、天井も高いから圧迫感もなく、まじおすすめ!(おめー、買うの躊躇してたじゃないかよって?)

では、また見に来てください♪











☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事