最近は長女と、前ほど話をしていません。
なぜならバイト先の人数不足で、週4~5くらいのペースで出ているからです。
17時から22時まで。
そこから帰ってくると、23時近いわけで。
それからご飯を食べて、お友達と電話をしたりして。

ということで、わたくし
・
・
・
・
・

まあ、長女と最近戯れれなのが寂しいから行ったんじゃなくて(3分の1ほどはそれもあるけど)、長女が

※前書いた店長37才は別店舗です。長女は3店舗掛け持ちらしい
なんていうもんだから

だったんですが、結局



・
・
・
・
・
・
・

子供の成長って早い!
嬉しくもあり、少し悲しい。
※店長はいなかったので、見れず
お弁当は半額を買い占めてきました。
カレー6個で1200円って安い!!(人数多いもんで・・)
ちょっと長いおまけ


・
・
・
・
・

旦那さんも
「あんなに鼻くそ大王だったのにな~」って言ってました。
やっぱり思い出すとこそこだよね。
********************
いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちわ☆。
長女はバイトも学校生活も楽しいそうです。
旦那さんに
「ものすっごい典型的な高校デビューだな」って言われてました。
確かに。
でわ、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事

「鈴木君」

コメント
コメント一覧 (8)
わかります、わかります!
はじめてのおつかいに通じる心配ですよね、初バイトって(笑)
うちも行ったなー(笑)
バイトなんですねぇー。
最近、出てきてないなぁーと思っていたら忙しかったのですね!
それにしても確かに偵察しに行きたくなりますね!(笑)
でも「来ないで!」とかじゃなくて、情報を教えてくれてるところが可愛くていい子。
私がバイトしていた時もよく母がきたことを思い出しました。
実に…うらやましい環境!
これは何度でも足を運ぶ価値あり!!w
ガワワちゃん、頑張ってるんですね!
部活も厳しいのにずーっと続けて来たから根性ありそうだしコミュ力もあるし、大丈夫そうですね(*´ー`*)
旦那さんも様子見に行ったんですね(笑)
両親揃って何だかんだ心配症*\(^o^)/*
そうなんですよ。
ちゃんと「いらっしゃいませ~」とかいえるのか。
テンパってないかとか思ったんですが
それなりにしっかりやってましたw
っていうか、私絶対不審者に見られてましたよ。
いろいろな角度で見てましたから・・・。
わ~!!栗きんとんさん!!
いらっしゃいませ~
そうなんですよ、最近長女と絡むことが少なくなり。。
っていうか、むかつくことのほうが多いっていう。
高校デビューと同時に反抗期?って感じです。
「来ないで!」な今のところないですね~。
化粧は絶対してきてね!はありますけどww
栗きんとんさんも、子供たちがバイトしだしたら、偵察行っちゃいますよ~
イケメン店長なんですが・・・・。
長女って、どぶろっくのはげてないほうを「イケメン」といいます。
察してください・・・・。
イケメンなんだろうか・・・。
でも、人が足りなくて店長ががんがん店に出てるらしいので
懲りずに行ってきますw
イケメン・・・。
多分変質者扱いだったと思います。
いろいろな角度から見てました。
「こちらのレジどうぞ~」ってもう1人のバイトの子に言われたんですが
「あ、大丈夫です」とか言っちゃって。
何が大丈夫なんだか・・・w
旦那さんは多分冷やかしですね。
聞いたこともないよなたばこの銘柄いって、「あ、やっぱいいや」とか言ってそう。