長女のバイト先は、住宅街にあるコンビニで、常連のお客さんがいるらしい。
そこで


や

なことが、結構あるらしい。
つい先日も、3年ほどバイトをしていた大学生がやめるときに、常連さんたちが花やらお菓子やらを持ってきてくれたらしい。



・
・
・
・
・
・
・
・

その30代間近のばばあと結婚してんだけどね。
ちなみに私は年上が好きです。(旦那さんは5個下)
理想と現実は違う。
おまけ
長女がバイトしていて困るのが、たばこらしいです。
確かに、喫煙してなかったら、たばこって分からないよね。
私は喫煙者なので、だいたいはたばこの銘柄が分かるんだけど、1回だけ分からなかったのがありました。


・
・
・
・
・

チャコールフィルターまでいう人、始めて見た。
**********
いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちわ^^
常連さんともなると、たばこも覚えちゃうんですよね。
でもたまに、用意していたのと違うの指定されて
「この、浮気者!!」って思ってました。
でわ、また見に来てください
コメント
コメント一覧 (6)
私も常連さんにお菓子を頂いたりする事がありましたねぇー
でも、一番笑ったのは、がわわちゃんに関係ないマイルドセブンのパッケージでした(ごめん)
今はもう吸わないんだけど、私が吸ってた時はこのパッケージでした。懐かしさに爆笑しちゃいました。
花の高校生!バイト!
青春・・・・いいな~。
彼氏は出来ましたか?(小声)
良く行くコンビニだと無愛想な子じゃなく感じのいい店員の子がいると、おっ今日はラッキーて思いますもん(笑)
私も喫煙者なんで、私が来たのに気付くと
私のタバコを出してスタンばってくれてる子が居て、出来る子だなぁと可愛くて密かに応援してます(笑)
知らなかった!結構みなさん、常連さんから何かいただくんですね!
私10代のとき、ファミレスでバイトしてたけど、やくざっぽい人から
「姉ちゃんいくつよ」しか言われたことないです。
ちびりそうだった・・・。
マイセンでしたか!
あれ、名前変わったんですよ。
意地でも買うときに「マイセン」って言ってて、若い子には通じなくなってきたので
「メビウス」というようにしました・・・。
楽しんでますね。
楽しみすぎて、朝起きません。
朝はいっつも怒ってます、私が。
彼氏はできてないみたいですね~
かっこいい人いるって見せてもらった写メに絶句しましたけど・・・。
え?本当に?どこが?ってなりましたww
あの子、眉毛いじりすぎて、すごいことになってるんですよw
あれじゃ彼氏はまだできないな・・・・。
りんこさんもそこの常連さんですね☆
ガワワも常連さんのたばこは覚えたらしいです。
昔私がバイトしていたコンビニで、高校生の子がいたんだけど
その子が私と1文字しか違わない名前で。
「わたなべまき」が私だったら「わたなべまい」みたいな。
その子はめちゃくちゃファンいましたね。
アイドルなみに可愛かったです。
一文字しか違わないのにね・・・ってよく言われてたけど、今思った。
なんだとーーー!!