長男高校3年の17才。
彼の夏休みは、講習、模試以外はずっと家にいた。
あまりにも出かけないので、夏休み中にあった二者懇談で
と、聞いたぐらいです。
長女の夏休みは、家にいたことなかったんじゃないかな。
長女の行動力を少しわけてほしい。
そんな長男からのLINE
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
まだ19時・・・・・。
遅いの?これ?
この真面目さ、長女にも分けてほしい。。。。。
***************
いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちわ☆
買ったよ!!
これね、新品だったんです!!
私、ホルンって一律で高いもんだと思ってたんだけど、メーカーによるんですって。
「ヤマハ」とか「アレキサンダー」だったかな?(旦那さんに「FF?」って言われてた)そういう有名メーカーだと数十万、数百万とかするんですって。
これはメイドインチャイナで、もともと安いけども中間業者を通してないから、もっと安くなって75000円なんですってよ。
でも長女いわく
だそうで・・・・・。
早速買って、お手入れしてました。
楽しそうで何より。
でもね・・・・・。
入りたかった楽団が実は18才以上からだったっていう。
コンクールとかに出てて、そこそこ上手なところを探さなければ・・・。
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事
「キャラ弁」
コメント
コメント一覧 (9)
しかもめっちゃお得!!いくら有名メーカーじゃないにしてもそんなに差があるんですね!あらびっくり。
お兄ちゃん真面目(笑)
高校生って遊びたい盛りで、門限と親との戦いが普通だと思ってました(笑)
長男くん…うちとそっくり(笑)うちも長男はインドア派で出掛けるのはバイトばかりでお前ちゃんと青春楽しんでる?って具合です( ˊᵕ`;)
RINさんは多分同世代あたりで色々共感する部分も多く、そしておもしろくて本当に毎日楽しみにしてるブログです♡いつもありがとうございます!!
長男くん。。真面目なんだな。ガワワちゃん、かっこええで~😄
どこのメーカーであろうとガワワちゃんならいい音色だせるんやね。。
そうです。楽器は心で奏でるものなのです。ガワワちゃんええで~😄って、なんで関西弁?道産子だべさ。
楽器に入れないのが残念。どこかガワワちゃんを楽器に入れてくださーい!
とってもいい子でーす。母に似て。。ん?
楽団の間違いでした。そ~り~😄
ホルンよかったです!
すごいお得感が!手袋もついてて(タクシーの運転手がするようなやつ)
すごいじゃんとか言ってたら、使わないしって言われました。
使ってよぉお。なんかかっこいいじゃん、白い手袋。
メイドインチャイナ、タイだと安いみたいです。
まぁ、いいものは就職して買ってくれって感じです。
お兄ちゃん真面目なんですよ・・・。
っていうか、面倒くさがり?
旦那さんも「遊びに行かないの?」っていうぐらい家にいました・・・。
真面目なんですよ~。
長女は店員の前で言いましたからね。
「私がふけば、素晴らしい音色だから」って。
苦笑いしちゃいましたよ、わたし。
ためし吹きみたいのさせてもらったけど、いつもの変わらないような・・・。
ってことは、うまいってことなのかな?
(前使ってたのがちゃんとしたメーカーのなので)
母のほうがいい子です(え?)
楽器にはいる・・・。
どんなプレイだそれは!!!
ガワワちゃんホルン良かったですねー(*^_^*)
そしてサラッと「私が吹けば~」と言えちゃうガワワちゃんナイス!
そういう所私の姪っ子にすごく似ていて可愛いって思ってしまう☆勝手に親近感を覚えてしまって応援しています!
前回までの母娘バトルでは自分の頃の反抗期に重ねてしまい胸がギューッとなりました。
私は「ごめんなさい」が言えない人間だったので母には本当に沢山の心の傷を付けてきたとおもいます。言っちゃいけないことも言ってしまった…。だからガワワちゃんが「ごめんなさい」と言えたことが本当に偉いと思いました!
何だか長くて支離滅裂な感じになっちゃいましたが、私はとにかくガワワちゃん応援してます(*^_^*)ステキな楽団見つかりますように!そしてRINさんのブログこれからも楽しみにしています!
ありがとうございます!!
ホルンよかったです^^
「私がふけば~」のところなんて、店員の前で言いましたからね。
私苦笑いですよw
姪っ子さんも長女と同じくらいかな?
高校生は何かと大変ですね。。。。とくに末っ子女の子だと・・・・。
でもホルンでいい方向にまたいってくれればなぁって。
今楽団探し中です。
連絡した楽団は見学にきてくれっていってたので、行くそうだけど、あの子いつ行くんだろ。
毎日バイトしてますよ・・・。