ユーチューブの同じ動画を、次男、次女が最近毎日のように見ています。
(次男、次女は自分たちだけでユーチューブを見れちゃいます。タブレットの使い方お手の物)


毎日、毎日見るもんだから、子どもって「う〇こ」とかそういうのではしゃぐもんだよなとか思って。
スライム系の何かかしらとか思って。
っていうか、トイトレ関係のおもちゃかと思って。
先週の土曜日、おもちゃ売り場にいったとき

・
・
・
・
・
・
・
・
・


「へい!しり!」に続く衝撃を受けました。
この生まれてウーモ、今めちゃくちゃ人気なんですね。
今年のクリスマスプレゼント1位らしいっすよ。

昔のファービーみたいなものか?
おまけ

やっぱり、そう聞こえるんだよ・・・・。
そう聞こえる動画
***************
いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方こんにちは☆
我が家の次男、次女のクリスマスプレゼントが決まりました!(旦那さん案)
仮面ライダーエグゼイドのベルトと、この生まれてウーモと、天使の砂(家の中でも砂遊びができる不思議な砂)
あれ?3つ?なんで?
ではまた見に来てください♪
![]() うまれて!ウーモ ブルー&グリーン |
コメント
コメント一覧 (4)
生まれてウーモ。。知ってます。先日テレビの番組でやってましたね。ちゃんとタマゴのカラを破って生まれてくるんですよね。
で、一所懸命育てる。。昔のタマゴッチみたいなもんですね。。そう言えば、タマゴッチも並んで買ってやったなぁ。。すぐ飽きたみたいですが。。
クリスマスのプレゼントも高価になりました親も大変ですなぁ。。うちは、LEGOでした。
あれも大きいのはいい金額しますからね。
まぁ、クリスマスが楽しみなのは、子供が小さい時だけですから、今のうちに楽しんでください。では、また明日楽しみにしてます
知ってるーー!卵から孵化させるんですよね?
テレビでやっていたのは何人かの子供の手を借りて玉子を温めるんですよ。そうして暫くすると中のひよこ(?)が殻を突っついてきてウーモ誕生するんですよ(自ら殻を破るって凄い😱😱って驚きました)
孵化した後もお世話すると喋るんじゃなかったかな?
たまごっちが出た時でさえ衝撃的だったのにウーモを見たときはおもちゃもすっげー進化したなぁーって感心した程です(おばちゃんは感動しっぱなし)
テレビでやってたんですね!
私、テレビほぼ見ないので最近の話題についていけません・・・。
たまごっち私も持ってました。
LEGOはうちは禁止です!
あの小さいぶろっぐがいろいろなところに散らばってるの想像するだけで
発狂しそうです。
それを分かってるので、LEGOだけは旦那さんも買ってきません。
でも昔LEGOのお店にいってくじをひいたら特賞があたって、すごいでかいLEGOが
長女の部屋にあります。
ガムテープで封印されています。。。
テレビでもやってたんですか?!
私テレビほとんど見ないので、情報に疎く・・・(不倫関係は情報早いんですけどねw)
孵化したあとも、風邪をひいたり、お世話するみたいですよね。
なんとなくだけど、最終的にお世話してるの私になっていそうです。
たまごっちも最終的に私がトイレ掃除とかしてました。
本当今のおもちゃってすごい!