siro1


siro2


ずっと行きたいと思ってたんだけど、なかなか行けず(近い距離なんだけどね)

ここには、チョコレートファクトリーという建物があって。
チョコレートが大好きな私には、魅力的な言葉。

どれくらい好きかと言うと、チャーリーとチョコレート工場のあの子どもたちだったら、最初に離脱する子になるだろうぐらい好き

siro3


なので、私の白い恋人パークの真の目的は


siro4

想像しただけでも、喉がイガイガしそうね


ちょうどハロウィンということもあって、仮装をしていったら、入館料が安くなるんだったかな。
か、お菓子がもらえたりするみたい。
スパイダーマンの服を着せてこうかと思ったんだけど、ちょっと抵抗があってやめた(母ちゃん恥ずかしい)
でもみんな結構仮装してたよ。

昔のおもちゃとかいろいろ見るところもある。
最初に出迎えてくれたのがこれ。


siro5

タイトルが地獄の何とかだった気がした。
その地獄の何とかがね

siro7

なんて急に言うもんだから、ノリノリだった次女が戦意喪失。

siro6

siro8


10キロ重い・・・・。


そして、魔女の恰好をしている店員さんに「おかし」と言うと、おかしをくれるイベントをやっていたので


siro9


siro10


siro11


なんてな。

次女の分まで白い恋人をもらいました。
白い恋人うめー。(おまえが食うのかよ)


そしてやっとメインの(私の中で)チョコレートフォンデユ








siro12







siro13



え?ほんとうになんでないの?



***************

いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方こんにちは。


MENU表隅々まで見たつもりだったけど、なぜかなかった。
食べてる人もいなかったし。

ええええ、なんでないわけ?

このチョコ欲どうしてくれるのよ!!(ダイエットは?)


ちなみにここは、中庭に線路とかあって汽車が走ったりしてるんだよ。
小さな遊ぶところもあるし。

でも、昨日はすっごい寒かったので、無理。

初夏にいくのが一番いいのかも。


では、また見に来てください♪