行け!RINRIN帰宅部!!

4人の子供達と旦那。そこに長女の子供(孫)も加わり賑やかな日常を書いた絵日記です!どうぞ見て行ってください

スキー

30年前と同じこと言ってたと思う☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見に来てくれて、ありがとうございます。そして、初めての方、こんにちは♪あの崖みたいなコースを見なかったら、初めてきたところって未だに思ってたであろう・・・あの時は、本 ...

504F6CA4-A2A4-4ED4-BA6E-A7F80ED3D3D3

F64CB0E3-F97C-42D4-919E-EF7021D61DD7

C469BAF2-7CE3-42DF-887F-0D2F6B071F5F

ADD5B894-DEFB-4847-A2F4-E66105E6DB26

BD0B4FE1-2CB6-4996-9FFB-8FB191806D53

4A907E45-20D3-4B4D-96ED-ABB2ED6345FA

773E100C-4CCE-4EF5-B0ED-E74ECF98BB51

F880D71A-7763-4019-9006-286448D9A493
30年前と同じこと言ってたと思う

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは♪

あの崖みたいなコースを見なかったら、初めてきたところって未だに思ってたであろう・・・

あの時は、本当に死ぬかと思った。
横滑りで降りてたよ、みんな。
「あほかーー!!」って叫んでたよね。
上級者の人にはとても迷惑だったんじゃないでしょうか(めっちゃ邪魔だもん)

私は昔も今も、幼児コースで十分だ(緩すぎて止まっちゃうレベル)

では、また見に来てください♪







☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事







スキー靴脱ぐとき、足つったし(どんだけ)☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見に来てくれて、ありがとうございます。そして、初めての方、こんにちは♪私、ほんっと思うわ。スキー授業必要なんだろうかって・・・スキー大好きな人だけやればいい ...

C583431A-B336-4D54-A116-C7D543EB9817

67876BF6-2F4C-4CFF-9CD2-481486A76181

7CE0566F-7477-48A4-A05D-B8B6318B0950

1FD55F46-78C3-41EE-AD62-210772BE632B

DD940124-D004-42EE-891A-40273CC337D9

CCD23F22-532D-4013-B5DF-CE18A3E39B95

08918570-BECA-4D28-97BF-108842D5AD11

A76F4564-D2FC-4E81-9531-A563B668148E

FEA6FC03-5111-409B-9039-53F877F276CB
スキー靴脱ぐとき、足つったし(どんだけ)

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは♪

私、ほんっと思うわ。
スキー授業必要なんだろうかって・・・
スキー大好きな人だけやればいいじゃん・・・
小学生なんて成長期で、毎年スキー買わなきゃいけないとかになったりするわけ。
うちは長男、長女、姪っ子のスキーが結構あるので、数年大丈夫だし、シーズンレンタルもあるらしいけど、いや、大変だって。
スキー場だって、家族で行ったら、1万近く行くよね!
1万あるなら焼肉食べに行きたい・・・

とりあえず、朝起きたら膝がありえないほど痛い\(^o^)/
でも雪かき\(^o^)/

( ;∀;)

では、また見に来てください♪











☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事




なんで?!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見に来てくれて、ありがとうございます。そして、初めての方、こんにちは★スキーの季節ですね・・・ほんっとスキー学習嫌いで嫌いで、中学のときはスキー授業ほぼ休んだよね\(^o^)/高校になって「や ...

9BBB157E-59B4-4DDC-9547-90DCB39ACF36

6749EF8C-3B7F-4114-8D70-1FABB9834AA9

DE60F302-1577-4387-ADC9-EFE29542510E

C55FCE7A-69A8-4AFE-9008-E490AD17BB5F

F96441F8-5381-4206-BD35-9FA9547074B2

0326B7A5-B260-4DAA-87D3-1E4C290E68A1

56FCD40B-5F57-430D-99E0-5744A9F97B6E

5EC0CD05-C608-4F7D-B1F8-52D7DFD4DEAB

なんで?!

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは★

スキーの季節ですね・・・
ほんっとスキー学習嫌いで嫌いで、中学のときはスキー授業ほぼ休んだよね\(^o^)/
高校になって「やっぱり私滑れるんじゃない?」とか思って(何を根拠に?)やってみたけど、スキーを始めて履きましたってクラスの1つ上のクラスだったよね・・・

でもスキーをすいすい滑ってるのはかっこいいから、まーちゃん頑張れ。
教えれないけど(旦那に託す)

では、また見に来てください♪









☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事
25E5B406-E059-441E-A285-7C7D5BF1AD92

なんかめっちゃ絵が下手くそで(今もだって?)スキーのこと書いてるのみつけた!



北海道も雪の季節がやってきました。     雪と言えばスキー(そうなの?)     北海道では、小学生のころから冬になると体育の授業に「スキー」という項目が追加されるのです。 (道東はスケートなのかな?)     なので、小学校からスキーを滑る習慣があるわけなん ...
北海道も雪の季節がやってきました。    


雪と言えばスキー(そうなの?)    


北海道では、小学生のころから冬になると体育の授業に「スキー」という項目が追加されるのです。
(道東はスケートなのかな?)    

なので、小学校からスキーを滑る習慣があるわけなんだけど。      

道産子がみんなスキーを滑れると思ったら大間違い
     


でも確かに小さいころは滑れていた気がする。

ミニスキーと言って、長靴に付けて滑るプラスチックのスキー  

これ  
minisuki  


こんなのを物心ついたときから、つけて遊んでいたんだもの。    


でも大人になるにつれ、いろいろと怖いという感情が生まれてくるではありませんか。    

小さいころは    


suki1
 

なんだか、やってはいけない「五、七、五」みたいになった。    


それが大きくなるにつれて  

  suki2    

怖さというものが分かってくるのです。        




スキーの滑り方にも種類があって、私の価値観ですが  

  suki3


    suki4


    suki5    


まだまだ滑り方はあるけど、私の中ではこの内訳です。      



それで、高校の体育の授業でスキー学習があったんだけど、
そこでは「A」「B」「C」「D」とグループに分けるのです。
「A」は上級者 みんなウエーデルンができちゃう。格好いい
「B」は中級者 だいたいパラレルできればOK
「C」は初心者 プルークボーゲンで滑れる程度
「D」は初めて滑る人たち(雪のないところから転校してきた子たち)


私もそのグループ分けのテストのときにさっそうと滑ったわけですよ。


      suki6


      suki7      


私、ぶっちゃけ高校までは「パラレル」で滑ってると思っていたんだよね。

心の中ではずっと足閉じていたんだけど、めっちゃプルークボーゲンだったんだな。


これね、結構傷ついた。    


それから、私はスキーを滑らなくなりました。

今はもう多分、プルークボーゲンですら怪しい。










☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事
02A68F26-E488-415D-9C3C-15C880F3CC18