行け!RINRIN帰宅部!!

4人の子供達と旦那。そこに長女の子供(孫)も加わり賑やかな日常を書いた絵日記です!どうぞ見て行ってください

弁当

チーズなかったんだもん・・・☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見にきてくれて、ありがとうございますそして初めての方、こんにちはめっちゃ充血してるね!お弁当作り久しぶりすぎて、おかず入れるカップないし、ホイルもないし、早朝からコンビ ...


IMG_8463

IMG_8462

IMG_8461

IMG_8460

IMG_8459

IMG_8458

IMG_8457

IMG_8456
チーズなかったんだもん・・・

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見にきてくれて、ありがとうございます
そして初めての方、こんにちは



めっちゃ充血してるね!

お弁当作り久しぶりすぎて、おかず入れるカップないし、ホイルもないし、早朝からコンビニハシゴったわ(1件目なかった)

Iちゃん家にもらいに行こうかと思ったけど、すっぴんだったからやめた。

ってことをIちゃんに言ったら

「もうすっぴんバリバリ見てるし」って言われた\(^-^)/

確かに

では、また見にきてください







☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事




 

いや、一緒だって!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見に来てくれて、ありがとうございます。そして、初めての方、こんにちは♪私ドラゴンボールはフリーザあたりで止まってるから、フロストなんて名前初めて聞いたわ・・・いや、フリーザじゃん ...


564FB52A-F620-42E3-A7D8-6ECD7A82CB7C

6C3CAF43-D688-4F65-AF63-D77E2392CC76

E01339C1-1381-4EB9-B3E4-6F3685209E57

FAF4112A-34F7-4D4D-9A89-B2118B36B1F9

2CF2DC6A-C798-4815-856B-51BB02714AC0

4E63EC07-A465-4D08-B475-1F08138B8404

B2EB823A-53B3-4390-921F-8BDE5D3039B0
いや、一緒だって!

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは♪

私ドラゴンボールはフリーザあたりで止まってるから、フロストなんて名前初めて聞いたわ・・・
いや、フリーザじゃん
「ガワワさん、ごちそうさまでした」とか言ってそうじゃん。

弁当に1時間くらいかかるらしい。
私30分内でできてたわ\(^o^)/
なぜなら、おかずは冷凍食品だからね♪

長女、すげ・・・

では、また見に来てください♪









☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事




花子さんみたいになった・・・☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見に来てくれて、ありがとうございます。そして、初めての方、こんにちは♪ゆかり混ぜたら紫になるんだから、紫いろのキャラクターにすればいいものを、なぜ女の子を作ってしまった ...


20E1B93E-CCE4-4D6B-BCFE-974B6993807D

DBC9D284-F9BC-4798-8DB8-1936C2CAEC3C

7449496D-F801-43B2-8C12-4C730B31305D

48F7217D-3E08-4094-A3E7-4029FE44B4A2

85474AD1-127F-4462-A499-F9DD2EAC3794

BCC803D4-C4B8-4E45-BA7D-4B9D05896761
花子さんみたいになった・・・

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは♪

ゆかり混ぜたら紫になるんだから、紫いろのキャラクターにすればいいものを、なぜ女の子を作ってしまったのか・・・
でものんちゃんは「1人の子には怖いって言われたけど、みんな可愛いいって言ってくれたよ!」って言ってた。みんな優しいな・・・・

あ、眉毛ないから怖いのか?!(違う)

まぁ、でも当分弁当生活からさよならだ~

では、また見に来てください♪








☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

他のお薦め記事



 

思ってる!!思ってたけど・・・あれ?☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見に来てくれて、ありがとうございます。そして初めての方、こんにちは☆「入れ物からして・・・」って言われたヽ(^o^)丿確かにタッパって。ピック買って入れ物買うの忘れた ...


17B424E4-5ECF-4EAB-B70B-2BBE953996F5

B31509A9-1957-4B10-9179-3F48610F4B12

1560992D-7620-4D7E-9EDF-D7C2C34DA9AC

617A7E74-0816-4BCE-B01D-D6775DC6BF44

8F1DE13E-E1B4-4655-B8B8-6104D7613F83

E6CC3647-CBA7-4D9A-9F82-57ACC5E1957C

C8C41B3C-92BB-4978-87F9-10901CCF30E4

A72C4568-6630-4354-BB89-7599E62EB9A7

思ってる!!

思ってたけど・・・あれ?



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして初めての方、こんにちは☆


「入れ物からして・・・」って言われたヽ(^o^)丿
確かにタッパって。
ピック買って入れ物買うの忘れたわ。

でも、お腹が減ってたのと、天気のいい外で食べたのがあって、「まぁ美味しい」だってw
太陽ありがとう!


では、また見に来てください♪











☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事
DBD8C0E7-3528-448C-8D50-9B5F31DF2B2D
褒められて伸びるタイプ



ま、いっか(いいのか?)そして、のん様帰宅お弁当は・・・・・・怒らないから言ってごらん的なヽ(^o^)丿捨てたんじゃないかという思いがぬぐい切れない・・・そしてその日の夕方、のんちゃんの担任の先生からお電話をいただきまだ言うのん様、先生をも使う。でもこんなに食 ...


00A94E5C-91A8-4EF2-A741-6F94FE2010BD

CCEA457F-8CA5-4CD0-BBE3-8ACB4352B41E

AEED0F01-BEC7-4466-8C7C-5541F9159CA7

288839D9-1565-42DC-B223-0913BE3BE531

ま、いっか(いいのか?)


そして、のん様帰宅

お弁当は






D233FB73-6108-4908-9D95-307CC83AC78C

5BFBBD81-11BB-475B-932D-3A7C622F14F2

5CB42FF8-1BD5-4439-81BC-2794630D9EA1

3FEA322A-2147-45E7-846E-9535D86C0561
怒らないから言ってごらん的なヽ(^o^)丿
捨てたんじゃないかという思いがぬぐい切れない・・・


そしてその日の夕方、のんちゃんの担任の先生からお電話をいただき

FB145869-1274-4DC3-A01C-FF5618B2F96A
まだ言う

21AA0946-0098-437A-AA4E-73CC2046E4A8

CE529D89-9D60-4AC3-B671-4A00C674F5A9

0564F712-1530-4EDD-A1F9-14BED3EF1B96

のん様、先生をも使う。


でもこんなに食べれたのは初めて!
褒められて伸びるタイプなんじゃないかしら。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆

もしかして私が疑うって分かってた?
いや3才児がそこまで考えないか。
褒めて、褒めて、みんなに褒められたい!!って感じかな。

さすがのん様!!

ほめちぎっときました。
ほめちぎって、ちゅっちゅしてたら「もう、いい」って言われたヽ(^o^)丿

給食は今のところ半分くらいは食べれてるみたいで。
みんなで食べるとやっぱり違うのかなぁ~。
これからどんどん食べれるものが増えることを願う!


では、また見に来てください♪














☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事

B291D860-DB3F-456E-A578-70600D73AD7C
お小遣い



手厳しいのぉ・・・・給食!!全園児給食!!ちなみに弁当は次の日だって。おかず使い切ったんですけど・・・。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見に来てくれて、ありがとうございます。そして、初めての方、こんにちは☆前もって確認しとけよっ ...


54327308-00F5-4570-AA1A-798A9FAEC795

A30A9242-B686-43E4-9D51-7687F8756AEC

74AF6A4D-C2D4-4359-B203-6767F5E8C3FE

手厳しいのぉ・・・・


A5D76DB9-0886-46B9-BAF2-49BDBAE7C293

DFD5D264-D2F6-4E7D-AA66-6E22E31DB889

29D839DC-4646-4492-995A-495C8E58C532

49A79F31-6945-48A8-9081-C68210A22AAE

A7ED4FEC-C408-4FF1-A880-E3406C99C8ED

7430961F-C491-4341-9A2F-62A0B25393C8

給食!!
全園児給食!!

ちなみに弁当は次の日だって。
おかず使い切ったんですけど・・・。



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆

前もって確認しとけよって話なんだけどね☆

次の日も同じの作ったんだけど、失敗しましたヽ(^o^)丿

「何これ?」って言われたYO
サンタだよぉお


では、また見に来てください♪








☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事




次男の幼稚園のお弁当が始まって1ヶ月くらい。GWがあったり、午前保育があったりで、今のところ計5回ほど作ってます。あんなに「キャラ弁なんかつくるもんかぁああ」って言ってたのに、結局作ってるんす。(なんなの?いや、おまえがなんなの)でも昔と違って、キャラ弁作り ...


次男の幼稚園のお弁当が始まって1ヶ月くらい。
GWがあったり、午前保育があったりで、今のところ計5回ほど作ってます。
あんなに「キャラ弁なんかつくるもんかぁああ」って言ってたのに、結局作ってるんす。(なんなの?いや、おまえがなんなの)
でも昔と違って、キャラ弁作りに便利なものがたくさんあって、それほど苦でもないっていう。
そして、次男のお弁当の残りを朝ごはんとして次女に出してたとき


kuma1

kuma2

kuma3

kuma4

kuma5

kuma3

kuma4

kuma6

なくなるまでエンドレス・・・・。
なんなの?わざとなの?



☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚

それでは、5回作った弁当を公開します。(わーわー、ひゅーひゅー)

1回目
kuma7
クマの顔のわきになぜだか鮭フレークを入れる謎の行動


2回目
kuma8
うさぎ殴られたの?って長女に言われる


3回目
kuma9
マメの位置がジワルとベースに言われる


4回目
kuma10
ここら辺から、そこそこ見れるようになる。


5回目
kuma11
おぉ!完璧ドラえもん!!


回数重ねてくうちにうまくなってるよね?


そして、肝心の次男の反応は

kuma12

「うん」ってなんだぁああ
回答になってない。。。


***************

いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方こんにちは☆

長男もそうだったけど、我が家の男子はこういうのに反応がとても薄い。
長男も「うん」だった気がした。
多分、長女と次女に作ってあげたら、すごい喜んでくれるんだろうなぁ~

これ、週2日しか弁当日がないので、作れるんですよね。
毎日だったら無理。

明日は次男のリクエストで納豆巻きがいいらしいです。
納豆臭まき散らかすぜ!


では、また見に来てください♪



今週から次男の幼稚園で給食+お弁当が始まりました。お弁当は週2日。お弁当を作るにあたって、14年前・・・・長男が初めてのお弁当を持っていく日。何を思ったのか 「そうだ!京都に行こう!」みたいなノリで。(どんなノリだよ)毎回毎回もうキャラ弁(偽物キャラ)を作る ...


今週から次男の幼稚園で給食+お弁当が始まりました。
お弁当は週2日。

お弁当を作るにあたって、14年前・・・・
長男が初めてのお弁当を持っていく日。
何を思ったのか 

bentou1

「そうだ!京都に行こう!」みたいなノリで。(どんなノリだよ)

毎回毎回

bentou2

もうキャラ弁(偽物キャラ)を作るのめんどくさーー(飽きた)ってなっていた頃、個人懇談で

bentou3










bentou4

先生の社交辞令を真に受けてしまって。
いや、違う意味で楽しみにしてたのか?(偽物キャラクターみたいな)

でも私のちっぽけなプライドがずっと作り続けろって(ちっぽけなのに?)

そして2年間作り続けて思ったことは

bentou5


長女のときは、遠足とかそういう行事のときしか作りませんでした。

そして時が過ぎ、次男の幼稚園のお弁当

bentou6







bentou7


あんなところにウズラの卵置いたら、顔つくらざるを得なくなるわ!(じゃあ置くなよって?)
いや、まじウズラの卵、恐るべし・・・



***************

いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆

今はキャラ弁が普通にあるけど、当時はそれほどなかった気がするんです。
しかも今はデコレーションできるカッターとか型抜きもあるんだね!(ヴォーカルに教えてもらった)
知らなかったぜ・・・。
普通にキッチンバサミでちょきちょき切ってた。

ちなみに長男のときもそうだったけど、次男の反応は「おいしかったよ」だけでした。
クマさんに触れて・・・。
長女と姪っ子に作った時は、喜んでくれたのになぁ~。
男女の違いっすか?


では、また見に来てください♪











☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事
E3BB9BC2-8D19-465E-85DC-EC4C895BC6C9
4才のジェントルマン