ちょいちょい英語出てる☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見にきてくれて、ありがとうございますそして初めての方、こんにちはすみませんも咄嗟に言えないらしいぱって出る言葉が英語ってすごいねでもこれ、半年もすれば喋れなくなり、数年経てば ...
英語
絵日記 なぜなのか
絵日記 外国の先生
絵日記 英語の授業
絵日記 普通に日本語
ショルダーウォレットだった・・・☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見に来てくれて、ありがとうございます。そして、初めての方、こんにちは★「ウォ」まではなんとなく思い出して、「あぁ、バッグウォッチ」っていったら「時計になったわ」って ...






ショルダーウォレットだった・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは★
「ウォ」まではなんとなく思い出して、「あぁ、バッグウォッチ」っていったら「時計になったわ」って言われた。
今ってウォレットってよく聞くけど、昔は「ウォレット」っていう言葉それほど飛び交ってなかったような・・・
っていうかね、いまだにウォレットじゃなくて、もっと違った呼び方だったきがするんだよなぁ・・・
脳のしわがつるっつる\(^o^)/
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事

絵日記 長女をすごいと思った日
根拠のない大丈夫さっぱり分からなかったわ・・・娘という単語すら出てこないっていう・・・長女すげぇわ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見に来てくれて、ありがとうございます。そして、初めての方、こんにちは☆長女も片言の英語なんだけど、 ...




根拠のない大丈夫









さっぱり分からなかったわ・・・
娘という単語すら出てこないっていう・・・
長女すげぇわ
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
長女も片言の英語なんだけど、会話になってるっていう。
私片言の英語もできないっていう。
「なんちゃらホビー??」とか言われて、ホビー?ホビーってなんだっけ?あ、おもちゃ屋の名前でホビーってあったな。おもちゃか!ってなったもん。隣で長女に「趣味だって」って言われた。
ホビーっていうおもちゃ屋さんあったんだもん!
長女の見る目変わったわ
私がバカすぎるって?
きゃっ
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事

「英語の先生」

絵日記 英語って難しいよね
誰だよそれ!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見に来てくれて、ありがとうございます。そして、初めての方、こんにちは☆たかのさち子さん。幼稚園のお友達にも先生にも一人もいないんだ。誰だ!英語の先生はころころ変わってるらしいんだけど、 ...









誰だよそれ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちは☆
たかのさち子さん。幼稚園のお友達にも先生にも一人もいないんだ。
誰だ!
英語の先生はころころ変わってるらしいんだけど、私外人さんの顔が全部同じに見えちゃう病なので分からず。でもこの間幼稚園に行ったときに、英語で話しかけられたときはちょっと焦った。
「でへへへ」ってキモイ笑いしかできない。英語大切!
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
英語のお薦め記事

「ルー大柴」

絵日記 バカ2人
そうだ!それだ!聞いたことあった!「ショウユゥ」って・・・☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;いつも見にきてくれて、ありがとうございます。そして初めての方、こんにちわ♪長女も「ソイソースだと思ったんだよね〜」とかいっちゃって。いやいやあな ...









そうだ!それだ!
聞いたことあった!
「ショウユゥ」って・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつも見にきてくれて、ありがとうございます。
そして初めての方、こんにちわ♪
長女も「ソイソースだと思ったんだよね〜」とかいっちゃって。
いやいやあなた、「ショウユゥ」の時、納得してたじゃない。
出川かよって言われたよ\(^o^)/
では、また見にきてください★
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
他のお薦め記事

「それは無理」

絵日記 空耳アワー
絵日記 みんなでルー
まだ私が勤めていたとき、外人さんに道を聞かれたことがあった。なんてことがありました。外国帰りの長女に、少しは英語ができるか聞いてみた。ルー大柴ちょいちょい出てくる。そして、ベースもつい最近外人さんに道を聞かれたらしくここにもルーがいた・・・・。っていうか ...
まだ私が勤めていたとき、外人さんに道を聞かれたことがあった。







なんてことがありました。
外国帰りの長女に、少しは英語ができるか聞いてみた。


ルー大柴ちょいちょい出てくる。
そして、ベースもつい最近外人さんに道を聞かれたらしく

ここにもルーがいた・・・・。
っていうか、ゴーストレートって真っすぐなんだね。
初耳(おい)
***************
いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方こんにちは☆
やっぱりたかだか2週間くらいじゃ、英語なんてしゃべれないですよね~。
っていうか、私の英語能力本気でやばい。
最終的には
「アッチノシンゴウミギデ~ス」とか全部日本語じゃんってなりそう・・・。
では、また見に来てください♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
英語のお薦め記事

「バカ2人」

絵日記 英語能力
何度も言ってると思いますが、私には英語の能力がない! ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ いつの時代だよって。 ******************** いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 そして、初めての方、 ...
何度も言ってると思いますが、私には英語の能力がない!








・
・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
・
・

いつの時代だよって。
********************
いつも見に来てくださり、ありがとうございます。
そして、初めての方、こんにちわ。
今になって、中1のときに英語をちゃんと習っておけばよかったと思います。
基礎が分かってないから、さっぱりなんです。
私、中1のとき何してたんだろ・・・。
教えてグーグル先生(何でよ)
今は小学校から英語教育が始まるみたいだし、長女の高校でも週4で英語の授業があるんですって。
英語できる人すごい!!
ちなみに、「ボランティア」って外人さんには通じなかったらしいです。
ボランティアって日本語なの?
それとも発音が悪いとか?
でわ、また見に来てください♪
英語テスト(無料)
<<http://www.efjapan.co.jp/test/
>>
絵日記 英語能力
私は本当に英語が苦手です。 前にも書いたけど、中学レベルの英語も怪しい。 世界のオークション「ebay」を始めようと思って試みたけど 全くお手上げ状態でしたよ。 英語しか書いてない画面を見て、google先生、エキサイト翻訳で何とか日本語にしてみるも、「はあ・・・・ ...
私は本当に英語が苦手です。
前にも書いたけど、中学レベルの英語も怪しい。
世界のオークション「ebay」を始めようと思って試みたけど 全くお手上げ状態でしたよ。
英語しか書いてない画面を見て、google先生、エキサイト翻訳で何とか日本語にしてみるも、
「はあ・・・・」な感じなわけです。
例えば英語で
「Give yourself another secure way to recover your account in case your information becomes outdated.」と書いてあって「はあ・・・」な状態になるわけ。
それで翻訳をすると
「あなたの情報が旧式になるといけないから、自身に、あなたのアカウントを回復するための別の安全な方法を与えなさい。」
そんな私が、3人目を生むまで働いていた会社がありました。
その会社でちょっとした英語を扱う仕事を担当することになったんです。
本当にちょっとした英語です。
「name」とか「Phone」とか「Street」とか、さすがの私でも分かりますよってね。
その仕事の最中によく「petrol station」というのが出てきてたんです。
文字だけでは「は?」だったんだけど、それにはアイコンもついていたのね。
こんなの。
やだーこれなら私でも分かるっての。
スタンドね、スタンド。
へー、英語ではスタンドのこと
「パトロールステーション」
って言うのね。
ああ、そうか。
警官立ち寄り店とか日本にもあるものね。
あちらでは、スタンドが狙われやすいのかしらね。
だからポリスメンが立ち寄ると言う意味で、パトロールステーションなのね。
(ちなみに、米国では「gas station」で英国では「petrol station」と言われたような気が)
そんなことを思いつつ、黙々とお仕事をしていたんだけど、ちょっと気になることがあったので、隣の同僚に聞いたの。
しかもちょっと大きめな声で。
「ねえ、このパトロールステーションさあ」
「ペトロールステーション」って言うんですってよ。
どうみてもパトロールじゃないかよって。
それと「Island」。
これどーみても「アイスランド」じゃないの?
でも今回は小さめの声で
「ねえねえ、このアイスランドさ~」
「もーやだーRINRINさん。アイランドだってば~」
「・・・・。」
「S」どこいったんだよ!
そんなことで、私は英語が苦手です!!
前に英語の本を読んでいる後輩がいて

「いや、そういうふうに読んでないんで」
ばっさり切られたわ・・・。
ちなみに、うちの旦那さん、留学経験あるのに 英語全然だめなのね。
そういう英語を受け付けない脳ってあるのかな。
前にも書いたけど、中学レベルの英語も怪しい。
世界のオークション「ebay」を始めようと思って試みたけど 全くお手上げ状態でしたよ。
英語しか書いてない画面を見て、google先生、エキサイト翻訳で何とか日本語にしてみるも、
「はあ・・・・」な感じなわけです。
例えば英語で
「Give yourself another secure way to recover your account in case your information becomes outdated.」と書いてあって「はあ・・・」な状態になるわけ。
それで翻訳をすると
「あなたの情報が旧式になるといけないから、自身に、あなたのアカウントを回復するための別の安全な方法を与えなさい。」

そんな私が、3人目を生むまで働いていた会社がありました。
その会社でちょっとした英語を扱う仕事を担当することになったんです。
本当にちょっとした英語です。
「name」とか「Phone」とか「Street」とか、さすがの私でも分かりますよってね。
その仕事の最中によく「petrol station」というのが出てきてたんです。
文字だけでは「は?」だったんだけど、それにはアイコンもついていたのね。
こんなの。

やだーこれなら私でも分かるっての。
スタンドね、スタンド。
へー、英語ではスタンドのこと
「パトロールステーション」
って言うのね。
ああ、そうか。
警官立ち寄り店とか日本にもあるものね。
あちらでは、スタンドが狙われやすいのかしらね。
だからポリスメンが立ち寄ると言う意味で、パトロールステーションなのね。
(ちなみに、米国では「gas station」で英国では「petrol station」と言われたような気が)
そんなことを思いつつ、黙々とお仕事をしていたんだけど、ちょっと気になることがあったので、隣の同僚に聞いたの。
しかもちょっと大きめな声で。
「ねえ、このパトロールステーションさあ」


「ペトロールステーション」って言うんですってよ。
どうみてもパトロールじゃないかよって。
それと「Island」。
これどーみても「アイスランド」じゃないの?
でも今回は小さめの声で
「ねえねえ、このアイスランドさ~」
「もーやだーRINRINさん。アイランドだってば~」
「・・・・。」
「S」どこいったんだよ!
そんなことで、私は英語が苦手です!!
前に英語の本を読んでいる後輩がいて

「いや、そういうふうに読んでないんで」
ばっさり切られたわ・・・。
ちなみに、うちの旦那さん、留学経験あるのに 英語全然だめなのね。
そういう英語を受け付けない脳ってあるのかな。